本日、1月8日。

我が街では成人式です。


自分たちの時は、1月15日と日にちで決まっていましたね。


そして、成人式会場も市民ホールのような大きな場所。


といっても、自分は出席できなかったんですよ。

1月15日はもう授業が始まってますからね。

自分たちの時が何曜日だったのか、全然覚えてないけど、

曜日的にも、金銭的にも、無理。

お正月に帰省したばかりだし。


ま、地元の友達に対して未練を感じていなかった私は

出れないことを悲しくは思ってなかったんですけどね。






何年前からなのか分からないけど、

うちの市では中学校ごとに式が開催されてます。


とりあえず、3年前の娘の時も中学校単位で開催されました。



12時:受け付け開始


13時:式典開始



服装は、当然スーツ。


去年の12月中旬に友達の勤めるAOKIで購入したアレです。


さんざん悩んで、Yシャツはブルーのストライプ。

ネクタイはチェックにしました。


毎日恋をする

一緒に写っている振袖の子は、同じマンション内の小学校からのお友達。

どのくらい行っていたんだろう?

語学留学してて、去年の12月にイギリスから帰国したばかり。


草履と靴の関係で息子の方が少し小さく写ってますが、

ほとんど同じか、息子の方が大きいくらい。

小学校の頃は頭一つ違ったんですけどね。

高校に入ってから、ぐぐっと伸びたので、小学中学の友達に会うと、


「え、大きくなった!」


って言われるんだそうですよ。


成長期が微妙に遅いのか、いまだに少しずつ伸びてる感じがしますね。


それでも、私が152センチと小さく、父親も165センチと小さい方だったので

息子には申し訳ないが、あと3センチくらい伸びて160になるのは・・・



無理かもよ?






何枚か撮ってきた画像を見せてもらったら・・・




「なんか、両手に花状態じゃん」


晴れ着の女子3人に囲まれてる。


「もっと凄いのあるよ」


と言って見せれられたのが・・・




7人の女子(うち2人がスーツ)に囲まれた息子の図。




ハーレムかよ・・・www







久しぶりに会った友達に



「マジ、イケメン!」


と言われたとか(笑)。




誕生日はまだなので19歳だけど、



成人おめでとう!








人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中


私も成人式だったよって人も、成人式って遥か昔のことだねって人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな