毎日毎日、たくさん映画・アニメ・ドラマ・ドキュメンタリーを見ている

テレビっ子の自分です。


そう、毎日たくさん見ているはずなのに、

どんどん見るものが溜まっていくのは何故だろう?



「録ってる方が見るよりも多いからに決まってるじゃん」



はい、確かにその通り。

息子の言う通りでございます。



じゃあ、私はいったいどのくらい録画して、

どのくらい見ているんだろう?




ちなみに今日の場合。

1,2,3、、、、、、、、9時間の録画予約。


今日の折り込みはお昼くらいで終わるだろうから、

14時から見始めたとして、見終わるのは23時。


でも、ブログを書く時間を1時間引いて、

22時半からゲームを始めるとして、

ここまでで、単純に1時間半オーバー。

さらに・・・最近運動不足で体脂肪が少々(!)増え気味。(ヤバす)

WiiスポーツやFitを1時間半くらいやりたいし。


あら、トータル3時間オーバー。


毎日この調子だとしたら、そりゃ溜まっていくわ。



「ブログ書いてる時も、真剣に見てなくてもいいものをかけてればいいじゃん」


うん、そうなんだけどね。

映画などを見ながら、編み物したりビーズしたりって出来るくせに、

見ながらブログを書くってできないのよ。

文章を書く時って、頭に浮かんだ文章を読み上げながら、

同時にキーボードを打つって感じ。

なので、浮かんだ言葉と、テレビの言葉が被さってしまうと

書く方の意識が弱くなって・・・

何を書きたかったのか分かんなくなっちゃう。



「残念な頭だね。でも、音楽はかけながら書いてるじゃん」


そうね、音楽はね。

音で耳を塞いでくれるから、集中できるのよ。





そんな状態なのに、来週からWOWWOWで「ソウ」が

全7作品一挙放送されちゃいます。

この映画、2作品くらいしか観たことないんです。

「ソウ」って怖くて痛いサスペンス。

結構・・・なので、

通常の映画のゴールデンタイムでは放送しないですね。

WOWWOWで「ソウ5」を、地上波の深夜枠で「ソウ3」だったかな?

ずっと「全部見てみたい」と思っていたので、

この一挙放送はすごく嬉しい。

絶対見逃せない。




そして、もう1つ。

BSの見れる環境の方限定になっちゃいますが。

BS朝日で「地獄先生ぬ~べ~」が放送されます。

毎週火曜17:00~17:30

放送開始は22日。


これもすっごく楽しみ。

保存版にするつもりなので、録り忘れないように気をつけよう。


ぬ~べ~っていつ放送されてたんだっけ?

って調べてみたら、1996年でした。

15年前か。


そうだ、思い出した。

この時、ぬ~べ~を見て、久しぶりにキャラに惚れてしまったんでした。

鬼の手を持つぬ~べ~が本当にカッコ良くて。

そして当然、声にも惚れました。

ぬ~べ~は置鮎龍太郎さんですね。

コミカルな喋りくちとシリアスな喋りくちと、

うーん、二度美味しいって感じですか。


いったん封印していた声への思いを、

ちょっとだけ開放したのがこの時期でした。

開放した原因になったのが置鮎さんなら、

再び封印した原因も置鮎さん。


BL「富士見シリーズ」のドラマCDが発売されると聞いた時、

置鮎さんが悠季を演じるというので買ったんですよ。

OVAまで買っちゃいましたが。。。

卒業MシリーズでCDに手を出しそうになってしまったことから、

これは再び封印しないと大変なことになるに違いない、と。。。




そうして今や完全開放してしまっていますけどね。



どういうことでしょう。

セブンネットからメールが来ました。



「添い寝CD予約受付中」



確かに買ってますけどね・・・。

サイトを覗きに行ったら井上和彦さんだったので、

即刻予約しましたけどね。


観たいもの、聞きたいものがどんどん増えてくるし・・・


お買い物サイトからお勧めメールは届くし・・・





これ以上、どうやって時間を作ればいいんだ・・・











人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中


ぬ~べ~好きよって人も、怖いのは苦手って人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな