集金三日目、順調に進んでおります。
一応、今日で配布物は全部配り終えたので、
後は身軽に回れます。
今回の集金ウィークは雨の心配なさそうだけど、
古新聞を入れる袋やら小冊子やら、その他の配布物やらって
意外と重いんですよ。
濡らしちゃいけないしね。
さて、さて、昨日に続いてブログネタ。
これも書くっきゃないでしょう。
ブログネタ:人にオススメしたいアニメ
参加中
本文はここから
お勧めしたいアニメはたくさんあるけれど・・・。
お勧めしたいアニメはたくさんあるけれど・・・。
でも、実は今シーズンのアニメ、録画しているのにまだ見れてません(涙)。
辛うじて見れているのは「世界一初恋2」だけ。
だって、前シーズンのアニメもまだ全部観きれていませんもん。
やっぱり、お勧めは自分が観たものからってことで。
まずは「青エク」。
これ、DVDが続々と発売されてます。
第1話を観た直後に、「これは!!」と原作を買いに走り、
その時発売されていた1~5巻までを大人買い。
DVDも全巻予約済みです。
原作が、全体像のまだ半分ということなので、
アニメの第2期もぜひとも作ってもらいたい。
映画化もするということで(時期や内容は未定)、もう、今から楽しみ。
アニメの第2期があれば、オリジナルってことになるんでしょうね。
あ、そうそう。
先日届いた青エクのDVDにクロのストラップが付いてました。
またたび酒もらって、「にゃー」ってなってる感じの。
これって、種類があったのかな?
「何も書いてないから1種類かもよ?」
なんて、話してましたが・・・真実は?
続いて、「あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」。
これ、オンエアされてた時は何の気なしに見ていたんです。
絵も可愛いし、声もいいし、話の設定が不思議ちっくだから。
それが、だんだんと引き込まれていって・・・
最終回では号泣しました。
この号泣は、その後もしばらく続き、
エンディングの曲「secret base」を聞くたびに胸が詰まる感じが。。。
この曲、もともとZONEの曲で好きだった曲なんだけど、
声優さんたちがカバーした、このアニメエンディングバージョンの方が
気に入ってます。
メンマたちの声だから、より心に響くんでしょうね。
それから、もう一度、観たいと思うアニメが・・・。
この当時、TOKYO MXは我が家では入らず、
BIGLOBEストリームで限定の無料配信されていたものを観てました。
「ブラック・ブラッド・ブラザーズ」
ラノベの吸血鬼モノなので、原作をご存じの方も多いのでは?
どこかで・・・BS11あたりで再放送してくれないかな・・・。
これ、主人公のジローがカッコイイんです。
そして、今、公式サイトを見てみて気が付きました。
ジローの声、櫻井孝宏さんだったんですね。
作品のチェックはしたけど、声のチェックはしてなかった(苦笑)。
それというのも、再びボイスCDやドラマCDにハマるのを避けるために
あえて、見て見ぬフリを・・・。
その思いも今やどこへ行ったのか・・・。
どっぷり浸かる羽目に陥ってますが・・・。
そうなんです。
11月に入ったら、予約していたCDたちが続々と届く予定。
また、眠れない夜がやってくるのか。

ブログランキングに参加中
BBB見てたよって人も、原作なら読んだよって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな