10月になってしまいましたね。
月日が経つのは本当に早いものです。
私がアメーバでブログを書くようになってもうすぐ半年。
そして、またまた「検索ワードランキング」の日となりました。
毎月1日にランキングを発表しているので、
初めての方、前はどうだったかな?って方は是非ご覧くださいな。
それでは、いつものようにアクセス数が「2」以上のものでランキングです。
きっと同じものを検索したかったんだろうと想像できるもの、
言葉の揺らぎなどは同じものとしてカウントしてます。
1位:アクセス数28 「斎賀みつき」
先月よりもアクセス数は減ったものの、引き続きの1位獲得!
今回もand検索でいろいろとありました。
「性別」
斎賀さん自身が「性別は斎賀みつき」と言ってますからね。
「男」
まあ、一見男性のように見えますからね。
カッコイイですからね。
そして、今回一番衝撃的だったのが・・・
「斎賀みつき男ですよね?」
なんて見事な文章検索・・・。
男ですよねって確認されても・・・。
確かにね、ホントに声も良くて、カッコよくて、惚れてしまいそうですが。
みなさん、お間違えの無いように。
声を大にして言いますよ?
『斉賀みつきさんは【女性】です』
・・・残念ながら。
2位:アクセス数20 「エロ話」
今回は単独での「エロ話」と「女子会」とついたものの他に、
「エロい話をするおじさん」という検索も(しかも2回)含めてます。
確か、この検索は外部から(グーグルかヤフー)からのものだったと・・・。
もちろん、私、こんな内容の記事を書いた覚えがないので、
一繋ぎのワードではなく、「エロい話」と「おじさん」という二つのワードが
バラバラに入っているということでヒットしたようなのですが。
えー、何を求めて検索したんでしょうね?
とりあえず、全く期待に添えていないってことだけは確実ですね。
3位:アクセス数:10 「青の祓魔師」
and検索であったのが、「タロット」と「DVD」に「クロ」。
DVDのおまけとしてタロットカードが付いてましたからね。
そして、クロ。
クロのぬいぐるみ、本当に欲しい。
息子と話していたのだけど、
商品開発の人とかってネットで検索して、個人ブログなどを読んで
情報を集めたりしてるかもしれないね、と。
色々な人がブログを書くようになって、何を欲しがっているのかとかが
簡単に検索できるようになったから。
もし、商品開発の方がこれを読んでいたら・・・
是非、クロのぬいぐるみを発売してほしいです。
そして、もう一つあったand検索、「声優 藤本志郎」
ブブー
漢字間違ってますよ。
「藤本獅朗」です。
「声優」と一緒に検索したということは、
声を当ててる声優さんを知りたかったんですよね?
藤原啓治さんです。
お誕生日が10月5日なのでもう少しで47歳ですね。
藤原さんはアニメだけでなく、ナレーションや外画の声、CDやゲームと
本当にたくさん声を乗せてらっしゃいます。
4位:アクセス数7 「感応時間」
これは本当にお勧めのボイスCDです。
ただし、大人限定ね。
お子ちゃまには刺激が強すぎるから。
というか、分からないかも?
そして、感応時間の第7作目が11月11日に発売されます。
(私はもちろん予約済み)
5位:アクセス数6 「櫻井孝宏」 「KENWOOD core-a55」
実は、この二つ。
先月も同点4位でした。
なんて、仲良しさんなんでしょ。
まずは、櫻井孝宏さんのほうですが、and検索でまたしもて「彼女」。
もう1つの検索が「斎賀みつき」。
なので、斎賀さんのアクセス数にも+1してあります。
KENWOODの方はアンプですね。
外部検索のそれも画像検索で引っかかってるのが多いみたい。
これを買おうかどうしようか悩んでいる方。
小型でそこそこいい音を求めているならお勧めですよ。
テレビにもパソコンにも、メモリプレイヤーにも繋げられて、
リモコンで入力の切り替えも、音質も変えることもできちゃう。
BASSだけでなく、映画に適した音声があるのも嬉しい。
6位:アクセス数5 「リップ音」 「毎日恋をする」
リップ音はキス好きの私のことだから、度々書いてるんでしょうね。
(無意識ですが)
普通の「チュッ」って軽いものなら結構あちこちに転がっているけど、
ディープなものになると、グッと少なくなります。
その中でもお気に入りなのが「感応時間5」の代永翼くん。
「毎日恋をする」は私のブログのタイトルです。
うーん、覚えやすいタイトルだから検索で来てくれているのか・・・
偶然、タイトルと同じになっただけなのか・・・
いずれにしても、せっかく来てくれたので楽しんでくれていたらいいのですが。
7位:アクセス数 「来シーズン アニメ」 「執事喫茶」 「ヤマノテ」
今シーズンのアニメも、まだ見れていないものがたくさんあるのに、
もう、今日の深夜から秋スタートの新番組が始まります。
そうそう、タイバニの再放送も、あの花の再放送もありますね。
見逃してしまった方は是非!オススメですから。
「執事喫茶」はまだ行ったことありませんが・・・
行ける見込みもありませんが・・・。
これを話題に出したのは、ゲーム「TOKYOヤマノテBOYS」の中でのこと。
奇しくも同点で「ヤマノテ」もランクインしました。
ゲームにハマることは無いと思っていたのに・・・とんでもない!
しっかりハマってしまってます。
そういえば、and検索で「執事 伊織」ってあったけど・・・。
2作目に出ている伊織。
でも、執事喫茶が出てくるのは3作目。
あれ?
8位:アクセス数3 「ラバーマスコット」 「DV 無視」 「006SH 電池カバー」
「セミダブルベッド」
「ラバーマスコット」はワンピースの食玩ですが、
ワンピースの食玩といえば、今日もワンピースのカードの食玩を買ってきました。
1つはゾロとサンジ(2年後の)。
ちょっとサンジがオジサンっぽくなってるのが気になるけど・・・。
もう1つは・・・・・・なんとエース!!!
これ、全く予測していなかったから、めっちゃ嬉しかった~。
「DV」の話、最近書いてませんね。
というか、マジメな重い話を最近書いてませんね。
ネタ帳にストックがあるんだけど、重い話だと書くのに時間がかかって・・・。
このところ、どうも避け気味です。
(心に余裕がないのかな・・・)
「電池カバー」カバコレですね。
最近CMでもよくやってますが。
and検索で「薄桜鬼」がありましたけど、色々あるんですね。
息子もポケモンのカバコレを見つけて、どうしようか悩んでますよ。
「セミダブルベッド」ですが、and検索が面白い。
「買った でかい」
しかも、このワードで3アクセス来てます。(同じ人?)
セミダブルに寝慣れてしまうと、ちっともでかく感じないですよ?
確かに、部屋の大半がベッドってことになりかねませんが・・・。
ちなみに私の寝室は我が家で一番狭い部屋。4.5畳。
大きめのラック、小さめのラック、本棚、タンス、そしてベッド。
こんなに詰め込んでいるものだから、ドアも全開できません。
本棚に当たっちゃう。(苦笑)
ま、どうせ寝室にいる時はベッドの上にしかいないからいいんだけど。
9位:アクセス数2 「006SH 電源が落ちる」 「イタ電 対処法」 「間島淳司」
「Evernote」 「諏訪部」 「Wired Life」 「倉木麻衣」 「ワンピース一番くじ」
006SH、電源落ちますか?
私、今のところ、1回も落ちたことありませんけど・・・。
イタ電も相変わらず検索がきてるってことは、まだまだあるですね。
携帯にも自宅にも、もうイタ電はかかってこないですよ。
どちらの電話も番号非通知だと受けないようにしてるから、
っていうこともあるんでしょうかね?
電話が鳴ることすらないから、もしかしたら気が付いてないだけで
かかってきてる可能性はあるのかしら?
そう、「間島淳司」さん。
先月はand検索で「結婚」。
今月は「恋人」でしたよ。
だから、間島さん独身だし、彼女がいたら自分のブログに書くでしょうよ。
と、思っていたら、数日前の間島さんのブログにビックリ。
いきなり、「キスしました」から始まり、
「相手は男じゃないですよ。女性ですよ」と。
出会ってから、仲良くなるところとか書き綴ってあって、
星見会の仲間たちにも引き合わせたり。
「星見会には斎賀さんもいるんだよ。羨ましい」
と、若干違う方向に羨望を感じ、ドキドキしながら読み進むと・・・。
――夢落ちかよ!!
しかも、その夢の中でキスした女性っていうのが榊原郁恵さん。
ファンだったことも全くないとかで、どうしてこういう夢になったのかと
間島さん本人が不思議がってましたけどね。
「Evernote」データが消えちゃったんですかね。
「消えた」と「メモ消えた」と二種類の検索だったので。
どのバージョンなんでしょうか。
今のところ、データが消えたことないんですけどね。
もっとも、最近あまり使ってませんが。
「諏訪部」さん。
ご自分で検索かけることがあるようなので、もしかして・・・?
なんてことはないだろうけど。
このブログを始めたころは、
大好きな諏訪部さんのことばかり書きそうな気がしていたのだけど、
実際に書き始めると、真逆でしたね。
ほとんど書いてないですからね。
「Wired Life」は青エクのエンディングで黒木メイサが歌ってます。
限定版では岡本くんとコラボしてるんですが、
セリフなんですよね。
どんなコラボだろうって、一緒に歌ってるのかなとか思ったんですけどね。
「ブリーチ」では出演の声優さんたちが歴代のOP&EDをカバーしたCDが
出てたりしますけど、他のアニメでもやってくれると嬉しいな。
「倉木麻衣」
娘が大ファンです。
ファンクラブも入ってますね。
最近、聞いてないなぁ。
このところ毎日飽きずに聞いているヘビロテには入れてないんです。
フェロ☆メンの他にTOKYOヤマノテBOYSのOP。
しかも全員バージョンの他にそれぞれのソロバージョンがあるから、
1作につき4曲。それが3作分。
「ワンピース一番くじ」は悔しかったですね。
もっと早くやっていることを知っていれば・・・。
次があったとしても、もうエースはないだろうしな。
さあ、来月はどんな検索がくるのでしょうか。
ブログランキングに参加中
斎賀さんにウケルって人も、オモシロ検索でランクインを目指そうって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな