さて、今日もいつものようにゲームの結果から、ちょっとだけ報告を。


5日目が終わるころに、伊織から電話。

どうやら、イエスとケンカするから明日はデートできないという。



やった!

これで、6日目は別の人とデートできる!



と思ったのに・・・。




なに”勝手に”ケンカ止めに行ってるんだよー。

私のバカ。


余計なことするから6日目のお相手も伊織になっちゃったじゃないか。



もういいよ。

こうなったら、運命の7日目も伊織を選んで、

さっさと終わらせて、次こそ平均になるようにしてやる!



そして、そそくさと2回目のスタート。

1日目、会場で順当に3人を選び、最初のデート地へ移動する前の段階で

全員が2ポイントずつGET。


ここで、0時を大きく回り、眠気もピーク。


無事ポイントを同数にできるのか。

同数になったとして、4~6日目をお相手を全部別にできるのか。


さ、今晩も、頑張るとしますか。





今日は14時近くになって帰宅。

お昼休憩なしだったから、帰り際にマックを買ってきちゃいました。

今期、2回目の月見バーガー。



さて、食べながら、何を観ようか。



で、選んだのが、「バイオハザートⅣアフターライフ」。


バイオハザードシリーズは何度も見ているけれど、

4作目は、これが初。

3作目も1回しか観てないから、記憶が・・・あやふや。

いや、そもそも本当に観たのか?

3作目に出ていた人が4作目にも出ているのだけど、

そこら辺の記憶が全くない。


バイオハザードのゲームは、ゲーム好きの友達に借りたことがある。

もちろん、私が操作したのではなくて、

この時は娘がやったんだけど。(中学生だったかな)

なにせ、怖がりな娘のこと。

びくびくしながら食堂を抜け、曲がりくねった廊下へ出る。


そこへ、犬が!

ゾンビになった犬が、襲い掛かってくる!


この時点で、まだ武器はナイフしか持ってない。


コントローラーを操作している娘はもちろんのこと、

見ているだけの私もキャーキャー騒いで・・・。


プレイヤー死亡。。。。



攻略本も借りてきて、どうすればこの廊下から出られるのか読んでみた。


どうやら、廊下をもう少し進んだところに安全な部屋があって、

そこには快復薬があるらしい。


何とか、その部屋まで・・・。

その角を曲がれば・・・すぐそこに・・・!


というところで、犬が襲い掛かってくる。


キャーキャー叫びながらナイフを振り回し・・・





プレイヤー死亡・・・





何回やっても、同じ所から進めない。

あの角を曲がれない。

安全な小部屋に行けない。



わかった。

もっとスピードを出して突っ切れば・・・。



キャー





プレイヤー死亡・・・






結局、この先に進めずにゲームからリタイヤ。


私同様、ゲームセンスのない娘・・・。

(こんなこと書いてたら怒られるかもだけどww)



何気にゲーマーな息子。

キミならきっとクリアできるに違いない。


そう思って、また借りてるんだけどね。


「時間がない」ってやってくれない。



その割には、私がやってるゲーム「TOKYOヤマノテBOYS」は

横で見てるけどね。










人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中


次回のバイオハザードも楽しみだねって人も、怖いの嫌いって人も、



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな