最早、毎日の日課となっている感のあるゲーム「TOKYOヤマノテBOYS」。
昨夜は、3日目の合同デートで好感度ポイントを調整しようと努力。
伊織30ポイント。
ルーシー29ポイント。
拓海2ポイント。
なんとか、1ポイント差で終了。
でも・・・どうしてルーシーのポイントが奇数になってるんだろう?
通常、2ポイントずつ上がっているはずなのに・・・?
一日の最後に一人を選ぶのも、1日目は伊織、2,3日目はルーシーと
偏らないように(拓海は捨ててますが)してみた。
さて、この1ポイント差がどう影響するのか、ドキドキしながら4日目。
個別デートへ突入。
あぁ、伊織だった・・・。
やっぱり、1ポイントでも多い人が【勝手に】選ばれるのね。
どうやったら、次の日、別の人とデートできるんだろ?
とりあえず、できるだけポイント数を上げないように頑張ってみよう。
そう、心を鬼にして・・・。
――そこまでじゃないんだな。
だいぶ、ルーシーに心が傾いてます。
またしても、可愛い系なんだけど・・・。(おかしいな・・・)
なんか、しっかり自分のことを見てくれてる感じが・・・いいです。
ところが、こんなに頑張ったのに、
できるだけポイント付かないように頑張ったのに、
それでもジワリジワリと増えて・・・。
5日目のお相手も伊織・・・。
と、5日目の相手を確認したところで、終わりにしたんだけど。
今回も諦めないとダメかな。
2回目の時は、全員のポイントが同数になるように頑張ろう。
さて、連続ドラマも続々と最終回を迎え、
アニメの方も次のシーズンの予定を考えなくちゃいけない時期ですね。
ということで、来シーズン、きっと見るだろうアニメたちを選んでみました。
私が見れる局の開始日順で。
10月1日 Fate/Zero(TOKYO MX)
10月2日 ファイ・ブレイン~神のパズル(NHK Eテレ)
10月3日 境界線上のホワイゾン(TOKYO MX)
10月7日 ペルソナ4(TBS)
〃 灼眼のシャナ(TOKYO MX)
〃 ラストエグザイルー銀翼のファム(TBS)
10月9日 ガンダムAGE(TBS)
10月12日 未来日記(TOKYO MX)
〃 世界一初恋(TOKYO MX)
10月13日 UN-GO(フジ)
〃 ギルティクラウン(フジ)
この他に、10月4日からタイバニが再放送(TOKYO MX)されるから、
保存版で録画しようと思ってます。
あの花の再放送もあるという噂を息子が聞いてきたけど・・・。
って書いてる今、「ドドン」と地響き。
地響きが聞こえたってことは、震源この辺りですね、きっと。
地響きの音の割には揺れ方は小さくて、少しだけ揺れました。
2回ほど。
そういえば、私の出身地の室蘭は断層がない地域なんです。
特に、観測所のある辺りがとっても地盤が固いらしく、
いつも、体感よりも1くらい低めに発表されるんです。
そんな室蘭でも、大きな地震ってのはあるもので、
私が3才くらいの時の十勝沖地震の時に震度5。
高校生の時の秋田沖の地震の時も震度4か5だったはず。
(この時、図書室にいて本棚は倒れなかったものの本が降ってきて怖かった)
あとはせいぜい震度2クラス。
ところが、関東に出てきた途端、地震が多いのなんのって。
最初に住んだ千葉県は松戸。
震度1~3程度の地震が室蘭に比べたら遥かに頻繁にある。
大きな揺れには遭遇しないものの、年に何度も揺れる。
室蘭にいた時よりもこっちにいる方が長くなった今。
すっかり、頻繁に揺れる状態に慣れてしまっていたのだけど。
慣れた状態を遥かに上回る数の「余震」と言われている地震。
これって、余震って片付けていいものなんでしょうかね?
と、大きく話がずれてしまったところで、
今日はおしまいにしましょうか。
ブログランキングに参加中
来シーズンのアニメも楽しみって人も、
今シーズンのアニメまだ観終わってないって人も(私もこれだww)
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな