今日は自転車で10分の距離で大きな差がありました。


雨です。



夕刊の準備を始める頃、

「そろそろ降りそうだから、ビニールの用意して」

と、ビニールパック。

時々、新聞がビニールに入って時あるでしょ?

あれって、熱着させる機械があるんですよ。

ビニールがロール状にセットできるようになっていて、

新聞を一部ずつ機械に入れてあげると、ビニールパックされて出てくる。


夕刊配達に出発する時にはまだ降り出していなかったから、

一番新しく入った人、その作業怠ったんですよ。


そうしたら、すぐ戻ってきて

「○○地区はゲリラ豪雨みたいっすよ」

って、慌てて持ち帰った夕刊をビニールパック。


うちのベランダ、ひさしがあるけど・・・洗濯物、外だよ。


「ねえ、××地区はどうだった?」


「あ~その辺も結構降ってましたよ」



あとは、風向きが南でないことを祈るだけ・・・。




お店のあたりも降りだすかなと思っていたのだけど、

30分後も相変わらずのポツン・・・ポツン・・・。


ところが、自転車で家の方へ向かうと、だんだん雨粒が増えてくる。


半分を過ぎた頃には土砂降りの様相。


雨が目に入って痛くなる。

息ができなくて溺れそうになる。


今日も黒のTシャツを着ててよかった。

以前、白のTシャツを着ている時に、豪雨にあって、

とてつもなく恥ずかしい思いをしたことがあるから。。。



風向きが北だったようで、洗濯物は無事でした。








今朝、なに食べた? ブログネタ:今朝、なに食べた? 参加中

本文はここから



今朝は、焼き魚(アジ)、玉ねぎと長ネギとなす炒め(麺つゆで味付け)、
ワカメとアサリの和え物(通販のベルーナで買ったもの)。
デザートにゴールデンキウイ。


そうなんです。
我が家では、朝ごはんに力入れてます。
(朝起きるの弱いくせにね:苦笑)


それというのも、折り込みの仕事を始めたからなんです。

折り込みは、朝お店に行ってみないと仕事量が分からないうえに
紙質によっても時間が大きく左右するから、
曜日でだいたいの見当はつけられても、退社時間は不規則になるんです。

折り込みを始めたころは、上の子が中学2年、下の子が小学5年。

この頃は機械のスピードも遅くて、一度にセットできる紙の種類も少なくて。

一番仕事量の多い金曜日は19時を回ることが多くて、
土曜日も(日月と二日分作るから)18時過ぎるのがほとんど。
その他の曜日も、早くても15時。
ちょっと多かったりすると、18時くらいになっちゃう。


そこで考えた。



そうだ、朝ご飯と晩ご飯を逆転させちゃえばいいんじゃない?



ということで、まる8年、
「世間の晩ご飯を朝ご飯にする」という生活が続いてます。


今日はたまたま焼き魚というメニューだったけど、
朝からトンカツを食べることもあるし、すき焼きの日もある。


朝からそんなの食べれないよ~、って声が聞こえてきそうだけど、
晩ご飯がそれまでの朝ご飯メニューのトーストにコーヒーとか、
コーンフレークとかにすると、朝はしっかりお腹が空くから食べれちゃうんですよ。



子供たちの帰ってくる時間が遅くなった今、
一緒にご飯を食べるのは朝だけになっちゃったから、
このスタイルにしておいて、よかったと思います。


そして、もう一点良かったこと。



それは、夕方の時間帯にも自分の好きなことができる、ということ。



なんか、自分の時間が増えたような気がして、得した気分。(笑)




ダイエットのためにこのスタイルにしたわけじゃないから
よく分からないけれど、もしかしてダイエットにも効果・・・・・・無いな。(笑)


実は、離婚の数年前からストレス太りしていた私。
その頃の写真を見ると、顔もパンパンで・・・まるでアンパンマン。

離婚後始めた折り込みの仕事で身体動かすようになったのと、
ストレスの原因がなくなったことで、仕事初めて半年で10キロ痩せました。

でも、そこから減ってくれないところを考えると、
朝晩逆転の食事にしたからといってダイエットできるわけではない、
ってことですね。




ストレス太りする前の体重までには、あと5キロ。
出産前に戻すには、さらに5キロ。




あぁ、先は長い。。。。










人気ブログランキングへ



ブログランキングに参加中


朝しっかり食べる派だよって人も、食べてる時間がないよって人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな