本日、いつもの歯医者さんで歯のお掃除メンテナンス。

いつも担当してくれている歯科衛生士の人が退職するということで、

次回の日程を繰り上げて、10月頭にまた行きます。


とーーーっても気に入っていた人なので、残念。。。





最近、再び揺れが増えてきてますね。

今日も、歯医者さんに行く前と、帰宅してからも数回。


あの震災の時には無かった他地域の方たちとの交流。


茨城が震源の地震があると、「大丈夫」と声をかけてくれる人がいるという

安心感。



それから、ブログに吐き出すちょっとした不安や苦痛に

「大丈夫だよ」

「気にすることないよ」

と、励ましのコメントがくる幸福感。


人との繋がりって本当に素敵。

画面の向こう側にいる、コメントをくれる人、読者さん、読んでくれている人たち、

みんなに感謝。

みんな大好き!







ということで、本題に入りましょうか。



なんとなく、昨日からの続きという感じで。


あくまでも私の感覚としての「友達」と「恋人」の差について。



友達と恋人の差は肉欲があるかどうか。



スキンシップが好きだから、友達とも平気で手を繋いじゃうし、

飲み物どころか、食べ物での間接キスも平気だったりするんだけど。


だからといって、友達とキスができるかというと・・・・・・できない。

キスができないんだから、それ以上なんて問題外。

なので、友達がいつの間にか恋人になってるっていうパターンは

私にはない。


たとえ、恋人になっていなくても、

「この人が好き」で「この人と恋人になりたい」と思った相手には

「キスしたい」気持ちと、「もっとそれ以上」を求める気持ちがある。



確かに、人間だから白黒はっきり分かれているわけじゃなくて、

グレーゾーンってのも存在する。


とてもお気に入りなんだけど、別にキスしたい衝動があるわけではない。

だけど、キスしたいって言われたら、ダメって言えるかどうか分からない。

恋人寄りのグレーゾーン・・・。


それでも、自分の中の相手の位置は「恋人」ではない。




自分にとって、一番厄介なのがこのグレーゾーンかもしれない。

ちょっと強引なのに弱くて、

雰囲気によっては流されてしまう危険性が・・・。



でもね、確かに「好きな人」「嫌いな人」って分け方をすると、

「好きな人」だけど、恋してないんだ。





この人の一番になりたい、気持ちと


この人が私の中で一番、という気持ち


ちょっとしたことで生まれる嫉妬心


抱きしめられたい欲求


キスしたい、それ以上も・・・という欲望




恋心にも強い弱いがあると思うけど。(相手によって)


でも、グレーゾーンを含めて友達への気持ちには、これらは無いものばかり。










人気ブログランキングへ


ブログランキングに参加中


回し飲みできるって人も、回し食べは無理って人も



よかったら、ポチっとしてあげてくださいな