ペタを辿っていらっしゃった皆さん。


そして、読者の皆さん、コメントくださってる皆さん。


私のペタが変わったのに気が付きましたか?



そうなんです!

ペタの画面が変わってから4日が経ったんですね~。

履歴保存期間を4日に設定しているので、

自動的にクリアされて、「プロフから」とか「ブログ記事から」とか

表示されるようになったんです。


これで、毎日覗いているサイトの情報なども消えることなく

アメブロの新しいペタシステムに無事移行完了です。




そこで、注意点を一つ。


前にも書いたことありますが、

定期巡回ルート(巡回間隔に格差有り)でお邪魔するブログも

新しく散策してお邪魔するブログも、

記事の日付が古かったり、一度読んだことがある記事だったら

プロフ画面からペタして引き返します。

「プロフからペタ」って表示されても、

「あぁ、更新してないからね」って納得してくださいね。




そうそう、昨日、今日と二日連続で奇妙な読者登録がされてます。

(実際には読者になってないんだけど)

私、読者登録があるとメールでお知らせしてもらってるんです。

「新しい読者が・・・」ってメールを見て、

自分の管理ページから「新しい読者」って目立つ赤文字をクリック。


・・・あれ?

・・・新しい人いないけど?



で、メールに記載されている「読者になったはずの人」のブログへジャンプ。


・・・やっぱり、この人、読者になってないよ?




全く同じ経緯が、今日もまた。


・・・昨日と同じ人じゃん

・・・どういうこと?


そして、ふと見たランキング。


デイリーランキング1200番台前半。



これって、新手のアクセス稼ぎですか?







さて、気を取り直して、


あなたの利き手はどっちですか?

利き耳は?



ヘッドホンでフェロ☆メンの曲を聞いていた時に思ったことなんですけどね。

私、どうやら右が利き耳のようです。



利き手も右だし、全部右かと思いきや、目だけは左なんです。


利き目の判断方法ご存知ですか?


少し離れた一カ所が入るように指で丸を作ります。

手の位置は動かさないで、片目ずつ見て

見えなくなった方は利き目じゃないんですって。




で、耳。



私、電話は左手で持ち、左耳に当てます。

これは、何かをメモしなくちゃいけない時に右が空いてないと困るから。


なので、利き耳は左かな、なんて思っていたわけです。



いえ、思い込んでいたんです。




フェロ☆メンの曲で諏訪部さんと鳥海さんの声が左右に分かれるとき、

(二人の間ではそういう立ち位置なんでしょうか)

左が諏訪部さん、右が鳥海さんに。


すると、不思議と右に神経が集中しちゃったり、

ゾクっとくるポイントが右が多かったり。

もともと、鳥海さんの声も好きだし、なにせ吐息のマジシャンですからね。



――でもね、わたし、諏訪部さんの声が好きなはず・・・

――なのに、ゾクっとポイントが圧倒的に少ないのは何故?



で、ヘッドホンの左右を反対にしてみたんです。


左から鳥海さん。

右から諏訪部さん。



そうしたら、あら不思議!

諏訪部さんのゾクっとポイントが急上昇!




そうか、私の利き耳は右だったんだ。








利き耳



というか・・・











エロ耳・・・?









人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加中


利き耳(エロ耳)右ですって人も、左だよって人も


よかったら、ポチっとしてあげてくださいな