今日は月一回の日曜開催ビーズ教室の日。
日曜日は割りと、ガッツリ教えるというよりも、
おしゃべりが多めで、ビーズ以外(編み物)の話題も多め。
今日もしっかり脱線して、新しく手に入れた毛糸で作るアクセサリーや
小物のレシピの本で大盛り上がり。
ほとんど教えてないのに、いつも通りの講習料をもらうのが
心苦しいような・・・。
日曜に来る二人はホントに話好きな人で、
見送って15分後くらいに買い物に行こうと息子と家を出たら・・・
いた。
まだいた。
それも、かろうじてある小さな木陰に貼りつくように・・・。
きっと、私が下りていかなければ、まだまだお喋りしていたねww
さてさて、今日はブログネタにしてみよう。
ブログネタ:ものすごい性格の悪い美形と超性格のいいブサイク、どっちがいい?
参加中
私は超性格のいいブサイク 派!
本文はここから
どちらかを選ばなければ参加できなかったから、
一応、超性格のいいブサイクを選びましたけど・・・。
どっちも嫌wwww
性格って、顔や仕草、行動に表れると思うんですよね。
「ものすごく性格の悪い美形」は、パーツや配置は美しいかもしれないけど、
性格の悪さが表情に仕草に出て、魅力を感じないと思うんですよね。
じゃあ、「超性格のいいブサイク」はどうかというと、
きっと、性格の良さが表情に仕草に出て、魅力的な人に見えるんじゃないかと。
で、問題になるのが、
どの程度のブサイク、か。
イケメン好きだと思っていた自分。
前にも書いたことがあるけれど、どうやら、そうではないらしい。
重要なのは、「声」と「唇」。
私好みの「声」を持っていて、さらに好みの「唇」を持った人に惚れる。
人間的魅力を感じない人には、どんなに顔のパーツが良くても
興味の欠片すら持たない。
だからきっと、性格の悪い人を「カッコイイ」と認識することもないし、
さらには、目に入ることもなく、
興味がないから、当然惚れることもない。
「イケメンだよね」
「カッコイイよね」
と言われている俳優さんたちを見ても、
声と唇が私の好みのレベルを超えていなければ、
自分には魅力的には見えない。
反対に、声と唇の条件をクリアしていれば、
他の人が「この人って・・・どうよ」って人にでも惚れる。
たまたまなのか、声と唇ってのが思うよりもクリア条件として高いのか、
「これはないだろう」
っていう人で条件クリアした人はいない。
思い返してみれば、初恋の彼も、元亭主も、彼氏たちも、
みんな条件クリアした人ばかり。
そして、今、大好きな人も。
先日、折り込みの仲間に、
「今、マジ惚れしている人」だよと、
まず声(歌)を聞かせてから、画像を見せてみた。
「すごいいい声だね」
「でしょー」
「でも・・・この顔はダメ」
「はぁ?ダメって何よ!」
私にとってはものすごくかっこよく見えるんだけど・・・。
私にはどこがダメなのか、さっぱりわからない。
ブログランキングに参加中
諏訪部順一さんがカッコイイと思う人も、ダメじゃんって思う人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな