二日間に渡って、真面目な話題だったkら、
今日はひと休みということで、日常のどうでもいい話にしましょうか。
いやー、要するにですね。
疲れちゃって、頭が働かないんですわww
ということで、25日の土曜日。
今日はがっつり働いてまいりました。
いつもの折り込み業務の他に、集金スタートです。
新聞を購読してくださってる皆さ~ん。
これから月末日までの間に集金さんがお邪魔すると思いますが
集金さんには是非優しくしてくださいね。
それから、コメントを寄せてくださってる皆さん。
本当にありがとうございます。(喜)
で、なかなかコメントが反映されないなって思ったり・・・します??
コメントは承認してから掲載するようにしてるんです。
(コメント返しに漏れが出ないように)
たいていは、
コメントを読んで、承認したら、すぐコメントを返すって感じなんだけど、
新聞屋さんにいる時、休み時間にアクセスしてみて
コメント読んで返そうと・・・・・・・・
返そうと・・・・・・
や、一応、頑張ったことあるんですよ。
でもね、なんか上手く書けない(苦笑)。
パソの広い画面で、元コメントと自分が書いているものを
一望にしながら書くことに慣れているからかな。
携帯からだと、文面が上手くまとまらなくて。
時間ばっかり経っちゃって、休憩時間終了ってパターンに。
スマホに変えたし、きっと前よりもやりやすくなっているに違いない
と、今日も試みようとしたんですよ。
挫折しましたけどね(ふふふ)
このアメブロの煩雑な作業をすべて携帯で行っている人、
ホントに尊敬します。
(前になうにもこの部分だけ書いたけどね)
こうやって、仕事部屋でだらだらと書きながら、
テレビでは映画「トランスポーター」を流してます。
これもね、もう何度も何度も、字幕版も吹き替え版も観たことあるから
ちょっと作業しながら観るには最適。
でね、今回は吹き替え版を観てるんだけど、
観初めてすぐ・・・・・・あれ?
フランクの声が前の時と違う・・・気がするんだけど?
この声、低音部分でちょっとだけ掠れるこの声は・・・・・・。
和彦さんかな?
ん?違う?
鳥海さん??
いや、違うな。やっぱり和彦さんだ。
って正解が気になるのでWikiで検索してみたら、
井上和彦さんで正解でした。
前から思っていたんだけど、
和彦さんと鳥海さんって声質が似てる。
低音部でちょっとだけハスキーになるんですよ。
ん?誰だかわからない?
えーとですね。
アニメNARUTOの「カカシ先生」が和彦さんで
「キバ」が鳥海さんです。
余計にわからなくなったよって人も、似てると思ってたって人も
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな