東山魁夷の絵が好き。



シャープ「AQUOS」のCMにも、彼の絵が 使われたから

絵に興味のない人でも見覚えがあると思う。



特に絵心があるわけでもないし、

自分で描けるわけでもない。


画家に詳しくもないし、

絵を見て、作者が分かるなんて芸当はできない。



でも、色使いが綺麗な風景画が好きで、

仕事部屋には、色が気に入って買ったジグソーパズルを飾り、

(誰が描いたのか・・・・・・箱捨てたから分からない;苦笑)


毎日恋をする


リビングと玄関には、読売新聞で配布している絵を飾っている。



もっとも、貧乏性の私は、

「たいして好きじゃないな、この絵」

ってやつでも、捨てることができずに、時々飾ってあげているのだが・・・。





ちょうどCMで流れていたころだったろうか。


読売新聞で毎月2枚の複製画が配布された。


それまで、東山魁夷という画家を知らず、

名前の読み方すら知らなかった。


CMを見て、色の綺麗さに惹かれ、

毎月の配布が楽しみになった。



どうしてこんなに心惹かれるのか。

日本画らしからぬ、日本画だからか。

色合いの綺麗さか。

静寂を・・・・・・物悲しさまでをも感じさせるからか。



技術的なことや絵画の世界のことはわからない。




それでも、

この無音の静寂な世界の中に


引き込まれそうな勢いのある絵が





好き。








人気ブログランキングへ



ブログランキングに参加中


美術館に行くのが好きな人も、絵に興味はないぜって人も


よかったら、ポチッとしてあげてくださいな