上の子と下の子。
年齢差は3才4カ月。
戸籍上の性別は、どちらも女。
どちらも同じように育てた・・・・・・はず。
違いといえば、
ゲームとマンガを与えた年齢が違うところだけ・・・・・な、はず。
ところが、一人はそのまま女の子で
もう一人は男の子に育った。
「たぶん、性同一性障害だと思う」
カミングアウトされたのは、ちょうど1年前。
予感はあった。
小学校低学年までは、
私好みのロングヘアにヒラヒラの服。(姉のお下がり)
それが、いつしかスカートは穿かなくなり
髪の毛もどんどん短くなる。
中学、高校と制服だから仕方なくスカートを穿いているが
私服はメンズコーナーから選ぶようになった。
カバンや帽子に至るまで、すべて、メンズ。
服や持ち物だけでなく、
立ち姿やエスコートの仕方まで、しっかり男の子。
(や、男の子よりもスマートかもしれない)
高校の修学旅行の時なんか、
担任の先生に
「お前ら、彼氏と彼女みたいだな」
って言われたほど。
できるだけ、男の子として扱うつもりでいるのだけど、
なにせ長年、女の子という意識で育てていたのだから、
おいそれとはいかない。
つい、女の子扱いしてしまって
「しまった!」
って思うこともしばしば。
自分の心と身体の違いに
一番戸惑っているのは、この子。
外の世界では、どうしたって女の子扱いされてしまうだろうから
せめて、私だけは・・・。
それなのに、時々失敗しちゃってごめんね。
心と身体が一致してる人も、してない人も
よかったら、ポチッとしてあげてくださいな