今日もがっつり仕事してきました。
3連休のために三日分の広告作成。
あ、そうそう、6日は新聞休刊日ですよ。
一昨日、ABCマートでReebokのウォーキングシューズを買っちゃいました。
前から、広告で気になっていたんだけど
なかなか買うチャンスがなくて。
履き心地は・・・・・・・・・不思議。
確かに、不安定な感じがする。
(でも・・・これって・・・なんか癖になりそうな感覚)
そのためか、自転車などに乗る時は履かないように
っていう注意書きがあったりする。
ん、だけど
これ、仕事の時に使うつもりだったのよね。
集金の時は確かに歩き回るけど、
それと同じくらい、自転車にも乗る。
普段、新聞屋さんまではチャリで8分。
でも、雨の日や、仕事が早く終わりそうな時なんかは
ウォーキングも兼ねて徒歩出勤になる。
だいたい、17分くらいかな。
だけど、
折り込みの仕事で機械を担当するときは
脚立の昇り降りがある。
あの細さのところに底が安定しない靴で大丈夫かな。
という、自分の運動能力への不安を感じながら
履いて、出勤。
この靴、不思議なことに
特に意識しなくても歩幅が普段より大きくなる。
自然に足がスッと前に出る感じ。
そして、いつものスニーカーよりも厚みがあるようで
作業台が少し低く感じる。
歩幅が大きくなるということは、
それだけ筋肉を使っているってことなんだろうけど、
本当に使われているのか・・・よくわからない。
本当は禁止されている、
自転車も脚立も、無事にクリア。
「最初は近場から、短時間から」
という、説明書もしっかり無視して
がっつり8時間。
さすがに、足は披疲労してますけどね。
美脚効果のほどは、また後日。