毎月第2木曜日は定期清掃の日で、普段より仕事が少なかった!

私は普段の仕事を覚えるのが優先と言うことで、あまり定期の日は来たことないのです。


普段の仕事を覚え、そろそろ定期の仕事も覚えた方が良いと言われ、定期の日のトイレ当番から覚えて、今日は部屋を担当しました。


やり方をメモした手帳を持ち歩いてたのに順番を間違えてしまうし…。

なので「メモを確認してから次の動きをする」を心かけて仕事をしました。


感染症の部屋が1つあって、普段は午前の一番最後なんですが、いつもと動きが違うのでこの日は棟内の一番最後でやることに。

…なのにリハビリの先生が入ろうとした部屋にいてできない!

ここ終わらせないと感染の部屋入れない。

廊下やって様子見たけどやっぱりダメ。

リーダーに相談して、一旦モップ洗いに戻ってからやりました。


慣れるまでドタバタだと思うけど頑張ります(๑•̀ㅁ•́๑)✧