「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店
スカイグラウンドです🏠

いつもブログをご覧いただき

ありがとうございますガーベラ

 

本日も早速

こだわりゼロからの家づくり

「まるで旅館な和モダン住宅」

家づくりストーリー始まります!!

 

第15話

回遊動線が最高!

家事もBBQもストレスフリーなプライベートガーデン。

ですおねがい

******************

家へのこだわりが無いながらも

物価上昇などをきっかけに家づくりを考えだし、

工務店、土地と予想外の速さで決まっていったT様。

デザインはほぼお任せでしたが、間取りと動線にはこだわりがあったというT様。

果たして、無事そのこだわりは叶えられたのでしょうか・・・?

「家事の動線はすごくこだわってもらったのですが、

実際に住んでみて、希望していた通りに動けていてとても快適です。」

と奥様おねがい

 

キッチンからプライベートガーデンに

そのまま抜けられる作りになっているので

家族でBBQをした時も食材を運んだり片付けたりするのが

とても楽で良かったです。」

とご主人照れ

 

「お客さんが来た時に生活感が見えるのを避けたいと話していたのを社長さんが覚えてくれていて

洗面所の入り口や玄関からリビングへの通路なども配慮してもらえました。

おかげで、お客さんが来ても慌てて片付ける心配もなく

他の家族とお客さんが鉢合わせることもなく、とても助かっています。」

と奥様キラキラ


プライベートガーデンで趣味の家庭菜園を楽しむT様。

短い距離でキッチンまで野菜を運ぶことができるよう、

土間玄関に勝手口を設け、庭から直接入って来られるようになっていますクローバー

また、キッチンから洗面所〜玄関〜LDKと行き止まりのない回遊動線になっているので

家事効率も上がり、人と人とがぶつからない快適な環境になっていますキラキラ

 

毎日の家事も休日の楽しみも

動線を工夫したことでより快適に

過ごされているようでとても嬉しいです照れ

******************

今回は、T様のように共働き➕子育て世帯のご家族に

特におすすめの回遊動線の例をまとめてみました💡

①ただいま動線

玄関 → 洗面脱衣室 → ファミリークローゼット→ LD(リビング・ダイニング)

👣 帰宅〜手洗い〜着替え〜リビングへ が1本でつながる動線。

②家事ラク動線

キッチン ↔ 洗面脱衣室(ランドリー) ↔ 室内干しスペース ↔ パントリー

👣 料理・洗濯・片付けがすべて回遊できる

③買い物動線

玄関 → パントリー → キッチン → ダイニング

👣 買い物帰りの動線を短く!

それぞれの暮らしに合った動線を取り入れると

日々のストレスがぐっと減りそうですねルンルン

今よりも快適な暮らしを望まれる方は

是非、間取り&動線にも強い当社へお気軽にご相談くださいねおねがい

 

次回は

「大手で建てたらプラス1000万円?

価格以上の価値を感じる理由」

ですウインクお楽しみに・・・🌟

今日も最後まで読んでいただきありがとうございましたピンクハート