「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店
スカイグラウンドです🏠
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます
本日から早速
こだわりゼロからの家づくり
「まるで旅館な和モダン住宅」
家づくりストーリー始まります
今回は初回でお知らせしていた注目の回です📣
第4話「俺はもう、ここでいい」
夫がたった1回の訪問で心を決めた理由
です
******************
家へのこだわりがないながらも
物価上昇などをきっかけに
ネットで地元の工務店探しを始めたT様ご家族。
「社長の人柄がいい、一人でやっているから自由度が高い」
との口コミに惹かれスカイグラウンドに興味を持つが
見つけたのは怪しいサイト・・・
その本質を確かめるために
ご主人1人でモデルハウスに向かうことに!!
「見つけたサイトに書いてあることと
社長さんに会って話してくれたことが全く同じでした」
とご主人
社長の印象についても・・・
「以前三重県にいた頃に行ったハウスメーカーでは
営業の人の話がどこか信用できない感じがあって
でもスカイグラウンドの社長さんは全然営業っぽさがなくて
嘘がなく、話を盛ることもない、自然体な印象を受けました
やっていることに自信があるからか無理に押し付けるわけじゃなく
気に入ってくれれば、良い縁があれば、という雰囲気でした。」
と話してくださりました
なんと、口コミサイトに書いてあることと
実際に話を聞いたことがほとんど同じだったとのこと。
実際にモデルハウスに訪れ、話を聞くことで
社長の飾らない人柄と社長が一人何役もこなすことにより
少ない予算で質の高いお家が建てられるという
日本では珍しい仕組みに再度惹かれたご主人。
家に帰ると今日聞いてきたこと、
社長の人柄などを興奮気味に奥様に話しますが
返答は思ったものと違って!?
つづく・・・
******************
営業の時に使える「魔法の質問」💡
これから住宅メーカー巡りをされる方に
良い営業担当者を見極める良い方法はないか調べたところ
面白いものが出てきました
それは、営業担当者に「御社の弱みはどこですか?」と聞いてみること。
どこの会社もメリットはもちろん、
それに付随してデメリットも出てくるもの。
この質問をした時に、誠実な担当者なら、正直に答えつつ
それをどうカバーしているかを説明してくれるはずです
当社では、お客様の些細な質問にも
社長が真摯にお答えさせていただいています
「何を質問しても丁寧に答えてくれる」
「丁寧な説明が安心につながった」
というお客様からの声もたくさんいただいています
家づくりで何か心配なこと
聞いてみたいことなどありましたら
お気軽にお問い合わせくださいね
次回は・・・
「本当にこの人で大丈夫?」
半信半疑だった妻の心が、180度変わった瞬間です
お楽しみに・・・🌟
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました