「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店
スカイグラウンドです家

 

本日、最終回!!

「スタイリッシュ和モダンの平家」

お家づくりストーリーキラキラキラキラ

お届けしますウインク

 

最後は

想像の約2割はお値打ち!?コスパのいい家づくり

ですルンルン

******************

これまで12週に分けてご紹介してきた

「スタイリッシュ和モダンの平家」お家づくりストーリー。

 

ご夫婦のセンスと夢がいっぱい詰まった

世代を超えて愛されるお家。

 

こんな上質なデザインで

素材や間取りもこだわり抜かれたお家、

これまで読んでくださった方の中には

さぞかしお高いんでしょう??

と思われる方もたくさんいらっしゃるかもしれません目

 

そこで、お施主様にずばり!!

価格についてどう思われたかお聞きしました👂

 

「奥さんのお友達が家に遊びに来てくれた時に、

このお家、家だけで5000万円以上かかったんじゃない!?

って言われたみたいで。

確かに普通だったらそれぐらい高くなっちゃうんだろうなって。

実際はそれよりも全然安くしてもらいました。」

とご主人。

(実際にはこれよりもなんと約2割もお値打ちに建てられたのですびっくりキラキラキラキラ

浮いた金額で高級車が買えてしまいそう!

 

他社さんを回られていた時のお話も。

「他の工務店も見積もりまでは出してもらったんですけど

結局やっぱり高くなってきて。

そこで価格を落とすってなると、家自体をちょっとちっちゃくするしかないよとか

他を妥協するしかなかったり。

あとは、最初これぐらいの値段でできますよって言われてたけど

どんどん見積もりが高くなっちゃったりすることもありました。」

最終的には・・・

「色々希望を伝えたから

予算よりは少しかかっちゃったけど

理想の家を建ててもらってこの値段だよねって

納得してます。」

とお二人とも満足された表情で話してくださりましたおねがい

家づくりって思っていた以上に費用がかかって

「費用を優先してデザインは妥協したんだよね〜」

「当初の予算より大幅に金額が上がっちゃった〜」

なんて話も多々聞きます。

だから、家づくりの理想が叶って

尚且つ一般的な会社で建てるよりも、ずいぶんお値打ちに建てられる

ってすごく幸せなことなのですねキラキラ

その浮いたお金でちょっと贅沢な家具が買えるかもしれないし

今乗っている車を買い替えられるかもしれないウシシ

 

何より、お施主様が自分たちの夢を我慢せずに

安心して理想のマイホームでの暮らしを実現できる

それが素晴らしくてとても嬉しいことだなぁと感じましたラブ

 

T様ご家族とお母様、お父様の集合写真キラキラキラキラ

皆様、幸せいっぱいの笑顔で

こちらまであたたかい気持ちにさせていただきました照れ

T様、これまで本当に

ありがとうございましたハート

 

そして、これからも末長くよろしくお願いいたしますお願いクローバー

******************

当社で建てさせていただいたお家の

完成見学会に訪れたお客様に

お家の価格を伝えると

皆様、「このお家がこの価格で!?」

とびっくりされますびっくり

 

この低価格の秘密は、

日本では数少ない建築方法である

CM(コンストラクションマネジメント)方式を採用していること。

はじめましてから完成お引き渡しまで

一人の担当者がお施主様に寄り添い

一緒に考え建築していくことで

人件費や無駄な経費を徹底的に削減することが可能ですキラキラ

 

CM方式についてや価格について

気になる方は

お気軽にお聞きくださいねルンルン

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!

そして、これまで「スタイリッシュ和モダンの平家」家づくりストーリーにお付き合いいただいた皆様

家づくりにおいての貴重なお話をたくさんお聞かせいただいたT様

改めて、本当にありがとうございましたハート

 

次回からは、

自然の中に佇む憧れの「別荘建築」

お家づくりストーリーをお届けしますキラキラ

お楽しみに・・・バイバイ