「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店
スカイグラウンドです
では、本日も早速
「スタイリッシュ和モダンの平家」
お家づくりストーリー![]()
![]()
お届けします![]()
今回は
ご主人も大満足!!
心の声に応えるやさしい設計
です![]()
******************
広大な敷地を活用した開放感抜群のウッドデッキについて
ご主人からは・・・
「ウッドデッキのスペースを広くしたことと
屋根の軒の出を長くしたことが気に入ってます。
長い軒の出は、単純にデザインが好みってのもあったんですけど
暑い夏は日差しをカットしてくれて
雨や風からは外壁を守ってくれる。
機能的にもデザイン的にも
色々な意味で叶って良かったですね。」
と嬉しそうに話してくださりました![]()
ここでは、お子様と外遊びしたり
実家のお母様たちを呼んで
バーベキューをされたりしたそうです![]()
なんて素敵な暮らしなんでしょうか・・・![]()
![]()
「ロフトも気に入ってます。
壁に本棚を作ってもらったんですけど
我ながらいいスペースだったなって。
あとは、壁に映画を映して観ることもできるので
家族で非日常な時間を過ごせそうだなと思ってます。」
とロフトについても話してくださりました![]()
お家づくりへの想いが強かった奥様だけでなく、
ご主人もお気に入りポイントをたくさん話してくださり
とても嬉しいです![]()
ご主人ご希望のスペースがもう一つ![]()
ロフトに上がる階段下に
一人で机に向かって作業できる書斎があります。
書斎というと一人で部屋にこもって集中したい!という方もいらっしゃると思いますが
T様ご主人から「作業はしながらも家族の声は聞こえていたい」との声があったので
あえてLDKの中に書斎を配置しました。
書斎ひとつとっても
「どんなふうに過ごしたいか?」
「何を大切にしているか?」
というご家族の気持ちに寄り添うと
設計が全然変わってきそうですね![]()
これから家づくりをされる方は
そういった「家族の心の声」も
大切にされていかれると
より心地よく過ごせるお家になるかもしれませんね![]()
今回も為になるお話をありがとうございました![]()
******************
スカイグラウンドでは
間取りやデザインなど表面的な要望だけではなく
「どんな気持ちで過ごしたいか?」
「家族みんなが幸せに過ごせる家とは?」
という「心の声」にも寄り添って
設計させていただいております。
様々な会社を回られて
「スカイグラウンドの社長さんだけが想いを理解してくれた」
とおっしゃってくださるお客様がいらっしゃったほどです![]()
皆様のお家づくりへの夢を
聞かせていただけるのを楽しみにしています![]()
次回はなんと!!
「スタイリッシュ和モダンの平家」家づくりストーリー
最終回です![]()
最後は・・・
やはり気になる価格について!
率直なご感想をお聞きしましたのでお届けします![]()
![]()
お楽しみに・・・
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました![]()




