「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店
スカイグラウンドです家

 

では、本日も早速

「スタイリッシュ和モダンの平家」

お家づくりストーリーキラキラキラキラ

お届けしますウインク

 

今回は

子育てママ・パパ必見目

子育て世帯に嬉しい!お手伝いも促せる!?

間取り・家事動線の秘密ですキラキラキラキラ

******************

「ご飯を作りながら子どもがリビングで遊んでる姿が見えるとか

(玄関入ってすぐに洗面台があるので)帰ってきてすぐ手を洗えるとか・・

間取りや動線のことでこうしたかったっていう後悔はないですね!

リビングから子供部屋がすぐ見えるのも気に入っています。

平屋だから近いと言うのは大事だなと思います。」

 

「あとは、お風呂〜脱衣所〜洗面〜キッチンが

一つの動線で繋がっていて

その周りをぐるぐる回遊できるようになってるんですけど

全部が集中していて便利だし

子どももここを走り回ったりしてて

家事をしながらちょっと相手したりできるので

子育て的にも良い感じです。」

一年ご夫婦とお子様で住まれてみて

住みやすさを実感されているそうですおねがい

 

また、共働きでもある

T様ご夫婦。

打ち合わせの際に

洗濯物をストレスなくやりたい!とのご希望をいただき

ランドリールーム(洗濯室)と子供部屋、寝室を

近くに配置することを提案させていただきましたキラキラ

 

これは、洗濯物をそれぞれの部屋に運ぶ距離が短縮されるのはもちろん、

お子様が成長するにつれ、

洗濯物を自分で運べんでもらうことも狙っていますニヤリ

 

洗濯室が他の部屋から孤立していたり、離れすぎたりしていたら

「これ、持ってって〜〜!」とお願いもしずらい・・・

声が聞こえたり見えるぐらいの距離なら

お手伝いもお願いしやすいし

お子様もそんなに面倒がらずに(笑)

お手伝いしてくれるのではないでしょうか照れ

 

 

まだお子様は2歳と小さいですが

これからどんな風に

この「スタイリッシュ和モダンの平家」と

日々を過ごしていかれるのか

とても楽しみですねラブキラキラキラキラ

 

今回も参考になるお話を

ありがとうございました!!

******************

 

スカイグラウンドでは、

もう成人になられた3人のお子様を持つ当社社長とその奥様が

育児目線からの間取りや家事動線を

丁寧にご提案させていただいております!!

「そこまで自分たちだけでは思いつかなかった!」

「他社と比べて圧倒的に間取りが気に入った!!」

など多くの方に好評いただいていますおねがい

 

 

ぜひお気軽にご相談くださいね音符

 

次回は

省スペースでもくつろげる!?

工夫を凝らした4畳半の和室キラキラ

お届けします照れ

お楽しみに・・・

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございましたピンクハート