「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店
スカイグラウンドです
いつもご覧いただきありがとうございます
本日も早速
「スタイリッシュ和モダンの平家」
お家づくりストーリー
お届けします
プランニングの際に
好みをすべて伝えられるか
不安だったT様ご夫婦。
理想のお家を叶えるために
どうやって自分たちの好みを
伝えてくださったのでしょうか?
******************
ズバリ、家づくりのプランニングにおいて
どのようにご希望をお伝えしたか
お聞きしたところ・・・
「インスタやピンタレストで
検索して情報収集していました。
当時こどもが小さかったので
日中や夜の寝ている時間に
隙を見て調べたりするのは
結構大変でした。」
「でも、他のハウスメーカーだったら
決まってる中から選んでとか
なるかもしれないけど
スカイグラウンドはすごい自由で
カタログ本を渡されて
そこから好きなデザインを選んだり
一つ一つ全部自分たちで決められるのが
大変だけど楽しかったです。」
と話してくださりました
また、当社オリジナルの
「家づくり リスニングシート」というものも
記入してもらったことで
細かい部分でのご要望や生活感なども
しっかりお伝えいただき、
反映させてもらえました
↑リスニングシート見本
小さいお子様がいながらの
お家づくりは大変だったと思いますが
自分たちの好みをしっかり伝えて
理想のお家が立ったと
笑顔で話してくれたT様ご夫婦。
今回も参考になるお話を
ありがとうございました
次回へつづく・・・
******************
当社では、
営業から現場監督まで
一人何役もこなす社長とお客様とで
直接LINEなどでやり取りしていただけるので
気軽に聞きたいことや伝えたいことを
連絡できるとご好評いただいております
また、打ち合わせも
初めはモデルハウスに来ていただくことが多いですが
その後の打ち合わせは
お客様のご自宅で行うことも可能なので
小さいお子様がいらっしゃるお客様も
安心してお話しいただけます
お家づくりはとても重要な選択を
決められた期間の中で
決断していかなければいけないので
大変なことも多いと思いますが
お客様の理想のお家を建てるための
努力を一切惜しまない当社社長との
打ち合わせを楽しんでいただける
お客様がとても多いです
実は私蜂須賀も
スカイグラウンドで家を建ててもらった
うちの一人なのですが
自分の好みもデザインも何がなんだかわからず
ムーミンのお家の写真やら、ジブリ風の建物の写真やら
まとまりのない写真を社長に送りつけてしまったのですが(笑)
うまいことまとめてもらって完成したのが
この「森の家」です↓↓
今では5歳の息子も
「うちが1番可愛いから一生ここで住みたい!」
と話してくれるほど
家族でお気に入りのお家になりました
好みを形にしてくれ、
本当に感謝です
つい、余談が長くなりましたが
次回は家づくりの打ち合わせでいつも
お客様に驚かれる
社長が絶対言わないこと
をお話しします
是非、予想して
お楽しみにしていてくださいね〜
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました