「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店
スカイグラウンドです家


いつもありがとうございますお花お花お花

さて今日も
「和モダンコテージスタイルハウス☆お家づくりストーリー」
お届けしますキラン


******************


夢を叶えたいと思っていた静岡県に
とうとう舞い降りることができたS様元気

静岡県へのこだわりについて
更に詳しくお話してくださいましたウィンクハート


「まだ新潟にいた助産学生のときに、1回実習で静岡に来たんです、くさの助産院っていうところに。そこで自然のお産ってこういうことなんだっていう、病院出産との違いをまざまざと経験したんです。それでまあまずは第二子をくさのさんのところで産みたいし、産めて静岡に来ることがあれば開業しようって(*^-^*)20歳の頃に思ってたことなんですよね~。そしたらありがたいことに来れた~って思って( *´艸`)それが約4年前ですね(*'ω'*)」


このお話を聞きながら
運命めいたお話だな~と思い
鳥肌が止まらなかったのを覚えていますにこにこ

まずは出張だけでもと思い開業されたことや
クリニックに勤めながら大学の先生をしながら
開業に向けての資金を貯められたこと
その間に第二子をくさの助産院で出産されたことなど

学生の頃からの夢を叶えるきっかけが
ご主人様の転勤によって急遽訪れたお話と
奥様の夢が叶うまでのストーリーを詳しく教えてくださいましたにっこり上矢印

 

 

「それで静岡にきたときに、縁もゆかりもないんですけどここの土地をすごくよく思って、ここの部分が売りに出たら絶対買おう!っと思ってたんです。2年くらいは他の地区も含め土地を探してたんですけど、でもここが売りに出たら即買うって言ってました( *´艸`)」

2年前まで今助産院が建ってる場所からすぐのところに賃貸で住んでみえたS様
自宅から見える畑だった今助産院が建っている場所が気になっていたとのことでした音符

「ここが欲しい~!ってなってたんですけど、でも売りに出てないし買えないから、仕方なく他で探してたんです(;^ω^)2年間ここが欲しい~!ってずっと言ってましたね(*^-^*)」
 

 

 

******************


2年間土地探しをしながらも
今助産院が建っている土地がどうしても欲しくて
気に入って仕方がなかったS様しあわせ

このあと運命的に土地を手に入れることができ
いよいよお家づくりが始まっていきますハートウィンクハート

S様のお家づくりストーリー
次回もお楽しみに~音符音符音符



ハート感謝