「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店スカイグラウンドです家




いつもありがとうございますお花
スタッフの宇野です元気


本日もお家づくりストーリー
お届けしていきます音符


そろそろ
コテージスタイルハウス☆お家づくりストーリー
終盤ですキラン



******************


気になるところはありますか?
とお聞きしたことに対して
ありません!!!
とお答えくださったS様にこにこ


スカイグラウンドを
たくさん褒めてくださいましたハート

 

 

「ありがとうございます。ではそろそろ質問も終盤です。ちょっと記憶を遡っていただいて、お家づくりをしようと思って検索したワードなど、どんなものがありましたか?」


とお聞きしました。


「自然素材にはこだわっていたので、自然素材は入れてみてましたかね~。」


と教えてくださいましたハートウィンク

 

 

 

 

「あとはーーー、岡崎とか。注文住宅とか自由設計とか入れてたと思うんですけど、沢山あるのでスカイグラウンドさんにはたどり着かなかったです( ´∀` )」


「あっ!!!そう言えば、紙のクロスっていうのを、入れたかも!?1社だけ出てきたような~…。でもやっぱりスカイグラウンドさんにはたどり着かなかったです(笑)」


随分前のことなので忘れちゃいました~
と言いながらも
一生懸命思い出してくださり
教えてくださいましたしあわせ


「オガファーザーは滅多にないですよね!!!スカイグラウンドさんならではだと思います!!!」


ここでもまたまた
スカイグラウンドを褒めてくださいましたハート


 

 

******************



インターネットの検索画面で
スカイグラウンドが出てくるように
もっと頑張ろうと思わせていただけた
貴重な時間となりました(*^▽^*)


さて次回で
こちらのお家づくりストーリーも
最後ですキラン


最後はどんなお話が聞けるのでしょうか目がハート


次回もお楽しみに~音符音符音符



ハート感謝