「100年残したくなる家」
岡崎市の工務店スカイグラウンドです家




いつもありがとうございますお花
スタッフの宇野です元気


昨日
長女の卒業式でした桜


娘の成長が
嬉しくもあり寂しくもあり
涙涙の1日でした号泣


今改めて思うことは
支えてくださった人達のお陰で
今の娘があるということですしあわせ


娘に関わってくださった
全ての方に感謝しますハート


全国の卒業された
小学生の皆さん
卒業おめでと~リボンリボンリボン



さて本日も
お家づくりストーリー
お届けしていきます音符


前回
他の工務店さんとの違いを教えてください
との質問に
全部違います
とお答えくださったS様。


今日はどんなお話が飛び出すのでしょうか~!?



******************


「ではズバリ!価格についてはどう思われましたか?」

とお聞きしてみました。


「価格!?ほや~満足です!!!」

と奥様が答えてくださいましたキラン


「価格に見合わないほどのことまでしていただけたと思ってるので!大満足です!!!!!」


インタビュー中
ずっとお話くださってたことから分かりますが
S様にとって
やりたい放題できたお家づくりだったということで
価格のことをお聞きしても
そこも含めて大満足というお話が聞けました四ツ葉のクローバー

 

 

 

 

「ではアフターフォローについてはどうですか?」

とお聞きすると


「なんでも社長に聞けばいいのが楽ですね!!!ラインで聞けちゃう手軽さもいいですし、困ったら社長に連絡すれば大丈夫、って安心感はありますね~(*^-^*)」

とお答えくださいましたハートウィンク


「あと、打ち合わせからメンテナンスまで、全てを通して社長さんがやってくださるので、そこもいいですね!!!」

ともお話されましたキラン

 

 

 

 


******************


いいことばかりお話してくださるS様ハート


お話していて
気持ちがよかったです目がハート


S様がお家を建てられてから
アフターフォローでどんなことがあったのか
具体的な内容は次回に続きます上矢印


次回もお楽しみに~音符音符音符



ハート感謝