「100年残したくなる家」

岡崎市の工務店スカイグラウンドです。

 

 

おはようございます!

宣伝部の蜂須賀です(^^)/

 

台風の影響で暑さがまたぶり返して

寒暖差が激しくなっていますねショック

皆さん、体調には充分お気を付けくださいねクローバー

 

 

 

話は変わりますが先日、とっても嬉しいことがありました!!

 

子供を連れて児童館へ行こうと

車に乗ろうとしていたら・・・

 

「こんにちは!

とっても素敵なお家ですねラブラブ

前から可愛いお家だなぁと思って見ていたんですおねがい

 

とチラシ配りをされている方が

話しかけてくださったんですハート

 

 

 

私は照れながらも

「ありがとうございますおねがい嬉しいですキラキラキラキラ

 

 

と答えながら、とっても幸せな気持ちになりました照れガーベラ

 

 

 

見ず知らずの方にこうやって、さりげなく褒めてもらうのって

こんなに嬉しいのですねチューリップ

 

 

こんな気持ちにさせてくれたのも

スカイグラウンドで可愛いお家を建ててもらったおかげです照れ

 

 

とっても嬉しかったので思わずブログに書いちゃいました鉛筆

 

聞いて下さり、ありがとうございますハート

 

 

 

 

さて、残すところあと3話となってしまいました

「カームビューティモダンハウス」お家づくりストーリー

 

最後は、住み心地やアフターフォロー、ご感想などを

ご紹介していきますね星

 

 

 

 

前回のストーリー

 

 

~前回までのあらすじ~

知人の紹介でスカイグラウンドと出会い、

オートクチュールのようなお家づくりや

他社との大きな違いに満足してくださったお施主様。

新築から約8年経って感じる本音とは!?

 

 

 

*****************************************************

 

 

インタビュー時、築8年を迎えていた

「カームビューティモダンハウス」

 

築8年というと、そこそこ長い年数を重ねていると思うのですが

私が実際にお邪魔した際も

古いという印象は全く受けず、

8年も経っているの!?と驚いたほどでしたびっくり

 

 

お施主様自身は、実際どのように感じているのでしょうか!?

 

お聞きしましたウインク

 

 

「新築から数年経ってからも

友達からは「木の匂いがする~! 本当におしゃれだねキラキラキラキラ」と言ってもらったり

友達の旦那さんから「パーティするならSさん(お施主様)のお家がいい!」と要望があったと

聞いたときはびっくりしました!

兄弟や知人に紹介するほどとても気に入っていますピンクハート

 

 

 

 

とお話してくださりましたおねがいキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

お友達からも、更にお友達の旦那さんからも大好評なんて

さすがスカイグラウンドのお家!!

 

 

私もそんなこと言われたら嬉しくてたまらなくなると思いますラブ(笑)

 

 

 

お施主様、もう一つ「これは良かった!!」という場所があるそうで

 

 

 

↑こちら、何の変哲もない階段に見えますが・・・

 

 

 

↑右側からガラガラガラ~と、

  隠し扉が出てきましたびっくり!!!

 

 

ダイニングからそのまま階段が繋がっていると

エアコンを使ったとき、空気がそちらにも逃げてしまいますアセアセ

 

 

そこで、階段の手前に扉をつけることで

エアコンの空気が漏れないだけでなく、

プライベート空間の目隠しも出来て一石二鳥に!

 

これはとても素敵なアイディアですねラブ

 

奥様は

「この扉のおかげでエアコンの風が逃げないので

エコになって、とっても気に入っていますピンクハート

 

とおっしゃっていましたニコニコ

 

 

これは、マネしたくなる方も多いのでは!?ニヤリ(笑)

 

お施主様、素敵なご感想をありがとうございましたハート

 

 

*****************************************************

 

 

 

今回は、約8年経って感じることをお聞きしましたキラキラ

 

次回は気になる!アフターフォローについてお聞きしましたおねがい

お楽しみにしていただけたら幸いです星

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!

 

 

 

 

 

株式会社スカイグラウンド                  
 
当社は完全自由設計!洋風・輸入・モダン・北欧・和風どんなスタイルにも対応しています☆
詳しくは是非こちらをご覧ください↓↓↓