「100年残したくなる家」
おはようございます!
宣伝部の蜂須賀です(^^)/
先日は岡崎市美合町で
完成直前 現場見学会を開催いたしました
お越しいただいた皆様、ありがとうございました
現在建築中のお家も何軒かありますので
また完成をお楽しみにしていてくださいね
私も楽しみです笑
いよいよ9月に入り、
2019年も残り3分の1となってしまいました
皆さん、やり残したことはありませんか??
やり残したことがある方もない方も
残りの1年を幸せに過ごせますように・・
私はと〜っても苦手な夏を乗り越えることができたので
これから訪れる涼しい季節をゆったりと楽しみたいと思います
7月からお届けしております
「カームビューティモダンハウス」お家づくりストーリーも
終盤に差し掛かってきました
こちらもゆったり楽しみながら
読んで下さったら嬉しいです
~前回までのあらすじ~
同じアパートの住人の紹介でスカイグラウンドに出会い、
当社にお家づくりをお任せして下さることになったお施主様。
オートクチュールのお家づくりや
社長が最初から最後までお家づくりに携わる他社との違いも
語って下さりました。
そんなお施主様が、お家の施工中に驚いたことがあるそうです。
どのような事だったのでしょうか!?
*****************************************************
「カームビューティモダンハウス」
リビングの中でもひと際目立っている
印象的な間仕切り
素敵なのでいろんな角度から
この間仕切り、カッコ良くてお部屋にキリっとした印象を与えてくれますが、
最初は少し違うデザインだったんです
写真で見ると、太い三本の線の中に細い線が二本ずつ並んでいますよね?
この中にある細い線は初めはなかったそうです
しかし、現場での打ち合わせを重ねるうちに大工さんと仲良くなり、
「このデザインどう思う??中に線があったほうがいいと思う?」
と聞かれ、
「確かにその方がいいかも!!」
と答えたところ、写真のようなデザインに変更したそうです
やりとりがゆるい(笑)
これにはお施主様もびっくりしましたが、
現在のこのデザインにして良かったと今でもお気に入りのようです
この間仕切りだけではなく、なんとコンセントの位置も
現場で電気屋さんと話し、アドバイスをもらいながら
場所を決めることが出来たそうです
スカイグラウンドでは、
お客様に後悔なく、本当に満足するお家づくりを提供したい!
お家づくりの過程も一緒に楽しんでもらいたい!
との社長の想いで
図面の上だけではなく、
実際にお家に足を運んで、施工中リアルタイムで打ち合わせしたり、
大工さんや塗装屋さんなど、職人さんとお話しできたりと
お家づくりにめちゃくちゃ参加できます
「カームビューティモダンハウス」のお施主様も
この出来事が印象的だったようで
嬉しそうに話して下さりました
*****************************************************
お家づくりは一生もの!
それなのに打ち合わせが充分でなかったり
図面上だけで、完成して現場に行ったら思っていたのと違った!
なんてこともあると聞いたことがあります
私が4年前スカイグラウンドでお家を建ててもらった時
現場に何度も足を運んで、
壁の色や飾り棚の高さまで社長と打ち合わせしたのを覚えています
今でも
「壁の色はこの色にして本当に良かったな~」
「この絶妙な高さがいいんだよな~」
とあの時実際に目で見て、しっかりと打ち合わせをしたからこそ
最高にお気に入りのお家に住めています
大切なお家づくりを後悔なく、
とびっきりお気に入りのものにするために
スカイグラウンドで夢を叶えませんか
次回は新築から約8年経って感じる
住み心地や感想をお聞きしましたのでご紹介します
お楽しみに☆
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!
株式会社スカイグラウンド | |||||||||||||
当社は完全自由設計!洋風・輸入・モダン・北欧・和風どんなスタイルにも対応しています☆
詳しくは是非こちらをご覧ください↓↓↓
|
|||||||||||||
|