「100年残したくなる家」

岡崎市の工務店スカイグラウンドです。

 

 

こんにちは!

宣伝部の蜂須賀です(^^)/

 

暖かい日が続いていますね~♪

春が誕生日の私は、この時期になると自然とワクワクしてしまいます(*^-^*)

 

誕生日あるあるかな!?

 

 

さて、今日も皆さんがワクワクするような写真を

お届けできたらと思います!!☆

 

 

毎週火曜日は建築豆知識

毎週木曜日は今まで当社で建ててくださったお客様のお家づくりストーリー

を更新しているこのブログ。

 

今日は先週に引き続きお家づくりストーリーを🏠

 

前回のブログ

 

 

長い間、和風のお家「日本の蔵」のお家づくりの計画から完成するまでの波乱万丈ストーリーをご紹介させていただきました。

今日からはそのお家のこだわり部分や面白い仕掛けスペースなど

写真とともにご紹介したいと思います♪

 

 

 

 

早速、今日はこちら。

 

主婦の方やママ必見のキッチン!

最近では男性の方もお料理される方増えてきているので是非そんな男性の方も♪

 

 

うす茶色やこげ茶の優しい色合いのレンガが素敵!(≧▽≦)

黒色のアンティークな急須とも相性ばっちりです☆

 

 

レシピ本棚も!

飾ってある本まで素敵☆彡

 

 

こちらは・・・!?

 

引き出しの取っ手が枝のよう!!!

 

見た瞬間、「わぁ~~~っ!!」と歓声が上がりましたヽ(゚◇゚ )ノ

 

 

こちらの取っ手も。

 

こちらは奥様提案で、

スカイグラウンドオリジナルで造られたそうです♪

 

こんな可愛い取っ手、見たことありません・・!!(*^o^*)

 

 

 

レンガって「洋」のイメージがありましたが、

このように木と合わせたり、色や風合いを選ぶことによって

和風のお家にも全く違和感なく溶け込むことが出来るんですね♪

 

 

こちらのキッチンは取っ手部分は奥様の提案ですが、

レンガは当社の社長から提案させていただいたりと

お施主様と共同してアイディアを出し合い、楽しくお家づくりを進めていきます。

 

好みやイメージがバラバラという方も大丈夫!

社長が上手にまとめてくれます(^-^)

私がスカイグラウンドでお家を建ててもらった時もそうでした☆笑

 

 

 

この素敵なキッチンを見ていると、

打ち合わせ、絶対楽しかっただろうな~と想像しちゃいます♪

 

他にも和風のお家「日本の蔵」には

ワクワクする仕掛けやこだわりがありますので

また次回もご紹介させてください☆彡

 

お楽しみに・・・!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

前回のブログ

 

 

 

 

株式会社スカイグラウンド                  
 
当社は完全自由設計!洋風・輸入・モダン・北欧・和風どんなスタイルにも対応しています☆
詳しくは是非こちらをご覧ください↓↓↓