霊力ミッション4 

【私の魂は◯◯観音だった!】

 


前回の内容↓



淡路島の岩戸神社でミズハノメを見つけて

胸の川に入れ

伊射奈岐神社で龍を吐き(私は何もしていまてんが、お腹は空くのですww )

腹ごしらえするために 

神社前のカフェでランチ💕

 

ここでも色んな話になり

前回少し載せた 過去世の家族 

 

兵庫の三木城主 別所長治一族と判明したことにより

私が「墓参りに行きたいよね〜」😅

と言い出したww

 

「待って!待って!うちら3人

12/6に岡山の神社に行くようにしてるやんかー

ここにしようや!

そんでね、山梨に行くのもこの日にしよう!

前日夜に出て山梨行って事を済ませ

帰りに

兵庫の三木城跡と、お墓に行こう❣️

前世の母上 この日空いてる?」

 

こういう思いつきは良くある👍

 

んー、なんというタイミングにゃのか!

みんなで墓参りに行ける事になったよ〜

父上さま、待っててね♡

 

いつもこんな感じで 流れているんです。

上手い事、日程があって行けるんですよね。

 

行けるって事は 動きが合ってるって事。

そうやって、

何度も同じようにスルリとうまく行く経験を

積み重ねるんです。


そうしたらね、何もかも必要な動きだとわかり確信になるんですよ


そうなってくると面白い

 

 ある時気づいたんだけど🤔

りえちゃん、龍を胸の川に入れるの

体力使うみたい

負担かかってるんだなぁ…

 

なんか私にできる事あるかなぁ……

 

ボーッとして目線に入って来たもの


『お香』✨✨



あぁ!まって、、

いけるかも!!

 

 

今回出来上がった龍のお香の素材!

これで

ミスト作ろう!そうしたらミストも結界の役目してくれるし、負担が減るじゃん♡

それと、アイマスク、

これも銀のお香の素材で

作れるわ!

わては天才か(笑)🤩


この2つ、強力だと思う。

絶対身体の負担軽減アイテムになる!

 

思ったら即 行動〜

すぐ製作に取り掛かります

12/6までに間に合わすぞ!

と、試行錯誤です💦

その結果

11/26にミスト完成。12/1アイマスク完成。

 

りえちゃんのサポートしてくれてる人から

 

【まどかちゃんは赤いリボンした女の子で

龍の側で、ヨシヨシしてる

その龍とはとても仲良しでいつもいっしょにいる

龍を上手に使っている

 

まどかちゃんは 人を寄せ付けない。

愛を与えるのはごく少ない人にだけ

すごく、淋しがりや。

でも、成長していくと化ける

上に行く人。その成長をみたい、】と。

 

小さな少女の時も龍遣いだったんだね🐉

 

 

お〜!

そう言えば3年くらい前に

iPhoneでmadokaってローマ字で打ったら

龍遣いって変換されてた…(笑)

(ローマ字って変換されないよね)

 

はじめての人に挨拶送る時に

madokaと言います=龍遣いと言います

 



ってなってたんだよね💦

いやー携帯がバグった!と思ってたよ

2ヶ月くらい経つと変換されなくなったけどね

今はもう変換されないよ(笑)


その時からお知らせが来てたんだね〜


 

さてさていよいよ来週

私の霊力を取り戻す動きを取ります。

12年前から遡り、2022年9月に八ヶ岳に行くも

霊力を取り戻せないままに

違うお水ミッションを行って帰る。

という、お預け状態だったんだよねw

 

 

ドキドキしているなぁ

どうなるんだろう?

何が変わるんだろう?

楽しみだなぁ〜

 

 

八ヶ岳に行くにあたり

今までの流れを思い出していました。

あのお好み焼き屋(広島市南区京橋にあるよっちゃん)で

 

「霊力取り戻せていない。」

大滝神社の写真展見て、

「封印って感じる…」

 

再度、大滝神社に行く意味を考えていて…


もう一度行く意味って…

 

封印を解くんじゃないかな

大滝神社の秋葉山と書かれた階段を上がった所にある磐座とほこら

色々調べてみると

この「磐座にミシャグジが降臨する」とも

 

*ミシャグジ神とはミシャクジ様と呼ばれる諏訪の古代の神さまです。

 

前回の2022年9月に行った時は

真っ暗でこの磐座の姿を見る事もできなかったんだよね

あの時のタイミングではなかったんだ。

 

今回の八ヶ岳に

行く場所とルートを決める為に

ミーティングしよ!

と、言いながら なおちゃんがお勤めしている

カフェに😊

お腹すいたから ランチ食べて

場所の確認と順番、ルートを決めていました。

 

ここで、キモである重要な事に気づきます。

 

「淡路島の岩戸神社からお連れしたミズハノメさん、

りえちゃんはこの人

って言い方してるよね…

胸の川の

この人どうするん?

龍は吐いたじゃんかぁ」

 

 

りえちゃんは

「この人出ない」って言う。

 

『12年前のチャネリングメッセージで

八ヶ岳の聖域に預けた霊力を取り戻す』

 

八ヶ岳の麓、何処が聖域なんかね…?ってなってね

 

 

今の私達の見解では 

・八ヶ岳の麓には何故かミズハノメが多く祀られている

・ミズハノメ自体が封印になってるんじゃない?

・かつて、その『一帯が聖域』だった。

 


主要な箇所にミズハノメを封印しているのはミズハノメのエネルギーは大きいから、当時はあえて封印していた。裏ボスの様な存在だったのかも…

 

八ヶ岳一帯に置かれている

ミズハノメの封印を解く事で霊力が戻される??

聖域になる??

 

ふと、

ねぇりえちゃん….、、

 

りえちゃんの中にいるミズハノメ…

 

私にちょうだい…

 

 

『私、ミズハノメだわ』

 

思い出したよ😭

 

感動が込み上げる

2人見合わせてウルウル…トリハダ…

 

「あ〜、中の人が喜んどる。

お返しするって感じだよ

山梨で渡すね、、それまで大切に預かってるね」

 

りえちゃん!

ミズハノメと龍はセットだよ

 

あ!!!ねぇ!!

ミズハノメって龍頭観音じゃない?

 

11/28に三好の西光禅寺にリトリートで泊まった時に

壇上和尚が 持って来た仏像2体の内1体が龍頭観音だったんよ

よりによって 龍頭観音を見せられて…

 

私は、この龍頭観音の写メだけを撮っているという…



りえちゃんに、この写メを見せたら

 

あ!うち…なんでか龍頭観音の天珠もっとるわ!!

 

2人、見合わせて また出た…

サブサブチキン(笑)

 

もう、2人して神がかりです…

 

と言う事は

りえちゃん、龍じゃん!

龍頭観音と一緒に動く龍じゃわ

 

じゃけん、私と色んなシンクロがおきるのも当たり前やし、

大切に預かるのも、そりゃそうだよ

龍の持ち主だもん

 

あ〜 

なんかホッとしたし、スッキリした

 

あれ?待ってよ!

りえちゃんの中の

ミズハノメはどうやってもらうの?

龍は、滝で吐くじゃん

でもミズハノメは?

 

八ヶ岳行ってみんとわからん…

 

私ね、ふと思ったんだけどな、、


あんね、

ミズハノメをいただく所

身曾岐神社がいいな

霊力を取り戻しに行く

ってあそこに行く事から始まったから。

あのあたりが古神道の元だと言われている所だし

ここな気がするんよね

昔は建物は無かったけど その辺りで御神事してたきがするんよね

 

この身曾岐神社には御神水(ミズハノメ)の井戸もあるし、4月に来た時に火の御神事を見た時に

私の過去世が見えた時にしていた三角の仕草(作法)を神主さんがしてたのです。

もう、間違いない、この場所でミズハノメを受け取るよ

 

受け取り方は

かつて行っていた過去世で見えた仕草、

この三角の作法で入れるよ

上の三角で受け取って

下の三角で入れる。

入れる場所は 何故か子宮…

ミズハノメを受け入れる場所は子宮。

 

 

あーーー!!!!!

ちょい、思い出した〜

 

こわーーーーー😭

 

 

子宮!

戸隠神社の九頭龍に行った帰り

るんるんしながら

子宮あたりに両手を当てて

山を降りてわ!

 

この時、ミズハノメ?を受け入れる器をもらったのか、準備ができたんか

何かが起きたんだろうね

 

りえちゃんは その時なんか入ったって言ったような気がする…

 

 

入れる場所も入れ方もわかった。

後は行くだけじゃね〜!

 

 

ランチ食べて

おやつにケーキ食べて

夜も軽く食べて…

 

食べながら

紐解きしながら

 

結局の滞在時間

なんと、6時間ww

女子じゃけん出来る技じゃろぅね!

 

この時間があったから謎解きがでけたのら

 

必要な時間だったんだね、6時間(笑)

二日後に出発、間際にわかって良かったよ。

 

12/5 19:00出発です

 

まだまだ続くよ