■ 「黒い心」の扱い方。怒りやガッカリの仕組み。 | 種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

種市勝覺(たねいちしょうがく)オフィシャルブログ Powered by Ameba

一昨日はたねTubeの
収録日でした^^

今年の2月から
スタートしました

「ふじP(藤田喜行さん)」に
来ていただいての

インタビュー形式も
ずいぶんと慣れてきました^^


とにかく
以前より

リラックス&楽しく
撮影できるようになりました♪



(ぜひぜひ引き続き
お役立ていただければ幸いです^^)


ーーーー

きょうは
最新作UPのお知らせ✨

身口意(しんくい)の法則的

⇒ 「アンガーマネジメント

について。





◆あの人はなんで
いつもイライラ」しているのか?




◆わたしがよくガッカリしたり
腹をたてる『仕組み』は?


感情が荒立つ
メカニズム

理解】しておくダケで


ずいぶんと
対処ができたり、

巻き込まれなくなります^^


はい。

ダジャレですが

⇒ “いかり は りかい” で

おさまるモノ
なのです^^


そして
ボクらの中に

いつもある

・イライラ
・むかつく
・ネガティブ

浮かんできたら
どうする???


「黒い心/意(ココロ)」の扱い方

についても

生涯にわたってご参考となる

内容かと思います^^


キーワードは
※またダジャレですがw


思ってはイケナイ!
思ってはイケナイ!!

のです。


↑世の中的にみたら

・どんな悪いコト
汚い発想であっても

です…。


あなたの心を
より自由にし、

ぬぐいきれない

黒い心(煩悩)」を

ゆるし、認めていくための
ご参考となれば幸いです🍀



◆オススメ!新動画♪

■黒い心の扱い方。
怒りやガッカリの仕組みとは?


↓ ↓ ↓


イライラしたくない!
実は【ウソ】。。。!?

実はしたくて』している

(無自覚ケース)が
多発なのでおじゃります(⌒-⌒; )


P.S.


おかげさまで
ロングセラー🍀


◆【4刷】重版↓


◆【5刷】重版↓

お役立ていただければ幸いです✨
合掌