体調 | coffee time

coffee time

甘い時も苦い時もある。。
そんなcoffeeに似ている私の生き方。
日常の他愛ない事、恋愛の事、私の好きな事を基本としたブログにしたいです。
気持ちを伝える事が苦手ですが、是非宜しくお願いします✴

この体調を崩したあと、昨日の夜出血が。。。


そうです。


本日より生理確定しまして、風邪とPMS(と義母とのバトル)で滅入ってしまったらしいです笑い泣き


今は生理痛と闘っております。


皆様こんにちはです!(挨拶遅い)

暑い日が続いておりますが、熱中症等は大丈夫でしょうか。。


そして、メッセージを送ってくださってた皆さま、先程送らせていただきました。遅くなってしまってスミマセンでした。。


義母とやり合って。。どれ位経つのかな。。


正直まだまだ傷付いてんだなと感じる事はあるのですが、私自身あの件で主人との関係は前より良くなりました。。(喧嘩はしますけどね笑い泣きゲラゲラ


何日経っても何日経っても、モヤモヤが消えない。。

それについて考えてましたが、当たり前なのだよなぁ。。(ここであたり前田のクラッカーって思った方、仲間ですねーニヤリ苦笑)

こんなふうになるって、義母の事が好きだったしそんな言葉を言う人だと思ってなかったから。。要は信頼してたんだろうな。。

と再確認しました。


勿論、今は義母との関係は最低最悪。


それでも、凹むたびに主人と話し合い、主人からそれはお袋(旦那のお母さん)が悪い。

CreamLemonは悪くない!と必ず言ってくれてました。


※私自身、障がい者という言葉も差別的言葉も嫌いなので、あえてハンデキャップと記載させていただきます。


と言うかさ?私だってハンデキャップがあるかもしれんけど、私がそれを望んだわけないし、何よりもトツキトオカお腹の中で宿し、産まれたあと病気が発覚し、一切風邪を引かせないように。泣かせないように(当時は私の年齢ではオペが出来なかった)命取りになることをしないように私の母がしてくれてた事を、義母は知らない。

主人の親も主人を心配するように、私の親だって私の事を育ててくれた。

私は多感期で反抗期に母から泣きながら言われて知った事実です。。

●ちゃんごめんね。健康に産んであげれなくてごめんね。

(子供の頃は健康に産んでくれなかった母に苛ついていたこともあるけれど、大人になった今は誰も悪くない。)

こう泣きながら言われたことも何度もある。。

けど、母が悪い訳でも私が悪い訳でもない。

だからこそ、義母からそう言われた事が悔しかった。


私だって思いきり走り回りたかった。体育の授業を見てるだけなんて。。。運動会も応援席なんて。。みんなと違うと言われてるようで悲しかった。

傷跡が胸に大きくあるから、それを知られるのも怖かった。

・・・・・(手術成功してからは汗だくになって走り回ってゼーゼーしながら走り回ってサッカーしたり木に登って怒られたり。。。ヤマザルみたいな感じだったけども。。。苦笑)


そんなね。。昔のことを義母の一言で思い出したし、ハンデキャップがあると何?しちゃいけないわけ?と。。

金銭的に危惧してくれてるのは分かるけど、私も主人も苦労を覚悟してる。。

このご時世だから、如何なるかなんて正直分からん。けどさ?自営の牧場を潰すためにするんじゃない。

5年。。タイミング法を含んで5年子供を授かるため色々な事を経験してきた。

痛いことも身体的にしんどい事も、死にはぐったこともあった。

けども、それ以上に検査薬陽性。心拍確認。母子手帳交付目前。

それを経験し、喜びも知ってる。

本当なら、本来なら自然に妊娠し、産まれました!と言うのが私も良いよ。


それでもさ、もう二度と体外受精すら出来ない。子供を産むことはできないと医師からドクターストップがかけられて、奈落の底に落とされた。

ニュースで知る、自然に妊娠してるのに殺してしまってる親。。なんで私は愛する主人との子供が望めないのに。。と妬むことが多かった。

人は物じゃないけど、私に健康な身体ください。そう思ったことも何度もある。


そんな中で、主人からCreamLemonとの子供が欲しい。どんな形でも良い。代理母出産があるよ。と言ってくれた。

私自身、代理母出産の事は知っていたけど高額だから無理だろうなと言わなかったけど、主人から提案してくれて何度も本当に良いのか確認して、二つ返事をする主人が、トライしよう。と言ってくれて今がある。

本当にあの時は泣きそうになるくらい嬉しかった。


旦那一人で悩んでるんじゃない。夫婦で決めた事だからこそ、(けれども親の気持ちも理解はしてるからこそ)言い方を変えてほしかった。


それが言った言わないの水掛け論になってしまって。。本当に録音しとくんだった。と、激しく今でも後悔してます。。


私自身、日にちが経ち、きっとこれからの義母との関係は最低最悪のままだと思う。

それでも、私達夫婦に子供が授かり、幸せにしているのを知らせられれば、少しずつ少しずつ『幸せにしてるんだな。良かったな』と思ってもらえたらなと思えるようにピースがカチャリとハマりました。


主人に聞いた。


『お義母さんは考え方は変わらない昔気質なんだよね?それなら、私達がこの決断をした事、子供を授かり幸せにしてるのを●●(とあるSNSと繋がっているため)で見てもらって、少しずつ変えられたらいいなと思えるようになった。』


『けれど、悪意があるなし別に、ハンデキャップの事を差別的に言われたのは、どうしても許せないし、私云々じゃなく、ハンデがあっても頑張ってる人たくさんいる。。そういう方に対して許せんから貴方(旦那)には申し訳ないけど一生許せないけど良い?クソババァという気持ちが消えないままで良い?』


そう主人に聞いたら、


『うん。それで良いよにっこり


そう言ってくれた。

私が怒って当たり前だし、俺も怒ってる。と言ってくれた。。

私の気持ちは正直まだモヤモヤはしてるけど、前に進もうと思います。


話を聞いてくださった皆さん、いつまでもウジウジしていて醜態晒して申し訳なかったです。

主人の覚悟のほうが強かった事。。驚きました。私も強くなれるよう、頑張ります。


明日はそんなこんなで、半端ない量のエージェントさんとの契約書に目を通してサインします。


いよいよです!!


いつも私のブログを読んでくださる皆さん、優しいコメントをしてくださる皆さん、メッセージをくださる皆さん、私は皆さんの優しさのおかげて強くなれてると思えますので、いつもありがとうございます。


またウジウジするかもだけど。。(私も人間なのでね苦笑)

少しずつ少しずつ前に進みますプンプン


これからも宜しくお願い致します。