東京湾タコ 🐙


今年は 湧きがいいって聞いてはいても


気持ちが乗らず グチグチ ウダウダしていたら

 

 

 

 


女房が 見かねたのか

 

「 気晴らしに 行ける時に行っとけば 😮‍💨 」って言うもんで

重くなった腰を上げ チャレンジしてきました ٩( 'ω' )و

 

 

 

 

 

この日は 昼前辺りから風が強まり ウネウネ

 

大艫だったので踏ん張りは出来てたけど 釣り難くて

 

釣果も 聞いていたのと違って 船中 0〜8杯でした (-_-;)

 

 

 

 

 

オラは 画像のタックルじゃなくて

 

別に持ち込んだ ジギング用のスピニングタックルにこだわり

 

作り貯めていた 自作のヘンテコ餌木に執着してしまい

 

相変わらず基本から外れる ダメっぷり

 

 

でもね 駿パパさんの針に助けられて

 

結果 4キャッチ 1船縁バラシでした 😊

 

 

 

 

 

帰宅後 とりあえず晩酌用に

 

手ごろなサイズを茹で上げまして~ 🍺

 

 

 

 

【 釣りたて タコ刺 】

 

 

 

 

【 釣りたて タコキムチ 】

 

 

 

沖上がりの時に 中乗りさんが オラのタコを見て

 

『 総重量は 先月の良い時と同じくらいですよ 』って

 

 

 

 

家に帰って計ったら 画像の大きいのは1.2kg以上あって

 

他も 型が揃っていたから まぁ良かったのかな ?

 

久しぶりの釣行で楽しめたし そういうことにしときます (^_-)

 

 

 

海の恵みに感謝!

 

ごちそうさまでした 😋