二人目の孫 初遠出 (^^)

 

我が家のサンダーバード2号 出動 🚐💨

 

 

 

 

 

目的地は 先日 単身で訪れた

 

南房 富浦 おさかな倶楽部 ☝

 

久しく 連れて行ってない 家族からの リクエストです 😉

 

 

 

 

 

画像は 小学生の頃の孫娘

 

オラに 似たのかな ?

 

小さな体で 大人一人前 食べちゃう 喰いしんぼう w

 

 

 

回りには 子供連れの家族が多かったですね 😊

 

 

 

今回 平日で 出発を 遅めにしたから

 

上も下も 渋滞なのは覚悟 (`・ω・´)ゞ

 

 

首都高速の朝渋滞は 

 

ハマると休憩も ままならなくなるから

 

アクアライン迄は 下道を選択

 

案の定 下道 川っぷちも 渋滞していて ノロノロ 

 

 

我が家の子供達も 孫娘も 幼い頃は

 

みんな 車酔いをして 大変だったのですが

 

ごた分に漏れず 初遠出の孫もでした 💦

 

 

車好きで 

 

普段 軽自動車に乗っての 近場ドライブは 大好きなのに

 

前日 我が家のサンダーバード2号に 初めて乗せたら 

 

泣くは 暴れるは 大騒ぎ (^^;)

 

しまいには 笑っちゃう位の 変な しかめっ面してたけど

 

車との相性が悪いのかな ?

 

 

まあ 準備は怠っていなかったから

 

車内の惨事は無かったけど

 

娘は 直撃を受けて 着替えてました 

 

 

その後は 愚図りまくって

 

あやすのが大変そうだったので

 

急ぐ旅でも無いし 昼前に着けばいいから

 

コンビニや 道の駅に 寄り道して機嫌を直しながら

 

のんびり4時間以上かけて到着しました

 

 

 

駐車場に止まってる車は数台だったけど

 

受付名簿には 結構な名前と人数が書かれていて

 

平日でコレなんだと チョット びっくり 😲

 

まあ 元々 少数限定のメニューは狙って無いから

 

入店する事が出来れば 何の問題もありません 👌

 

 

 

≪ ゴミ野郎って w ≫ 

 

待ち時間は

 

漁港回りを みんなで お散歩 👣

 

 

開店間際には 車も増えて

 

人も ゾロゾロ

 

オラ達の前は 他県ナンバーの客が数組で

 

レクリエーション帰り?

 

自転車で来ていた 地域のおじさんや おばさん達

 

近場で働く工員さん風の人が多くいました

 

 

 

 

10数番目に呼ばれて 着席

 

数量の少ない 限定メニューがあるので 

 

不公平にならない様になのかな ?

 

名簿順に 注文を聞かれます

 

 

オラ達は

 

全員 看板メニューの まんぷく定食に決めていたので 

 

注文は 楽々 クリア 🙆

 

 

しかし 前回 単独で来訪した時に食べた

 

まかない丼が 運良く残っていれば

 

注文して 家族に見せたかったのですが

 

ひとつ前のテーブルの人で 売り切れ  

 

残念 ( ̄0 ̄)

 

 

安くてボリュームがあるものは

 

地元の人達に 人気なんでしょうね 

 

 

 

≪ まんぷく定食 ≫ 

 

さて 配膳された まんぷく定食はというと

 

娘達は 大きなお膳に 色んな料理が並べられて

 

喜んでいたけど

 

 

喰いものにうるさい オラは 内心

 

「 何か 盛り付けも 雑だし 以前より セコイじゃんかよー 😤 」

 

 

明らかに あの頃より レベル ダウンした 感じ

 
マグロの刺身は 筋張っていて 噛み切れないし
 
新米の時期なのに ご飯が 臭い ・・・ 💧
 
 
オイオイ 看板メニューと 
 
基本を守らないで 如何すんのよ ┓( ̄∇ ̄;)┏
 
 
ふっと 隣の席を見れば
 
お年寄りが
 
限定メニューの 大ぶだい唐揚げ定食らしきものを前にして
 
あまり嬉しそうな顔をして食べていない
 
 
メニュー看板に
 
本当にBigって書いてあったので
 
単品が そんなサイズの定食って どうなの? と 
 
スルーしていたのですが
 
思った通りでしたね ー (^^;)
 
 
配膳された時 
 
見た目のインパクトはあるだろうけど
 
必要以上に デカイ魚のから揚げに
 
ご飯と 味噌汁じゃ ガテン系の男飯
  
年配者が多い客層で なんだかなぁって感じがしました

 

 

広く 有名になり 

 

お客さんが押し寄せて来ると

 

基本が お留守になりがちで 

 

食べる側の気持ちを見失い

 

奇をてらったりしてしまう

 

オラ そんな ところを たくさんみて来ました

 

 

 

 
オラの勝手なんでしょうが
 

限定メニューなんて お飾り程度でいいから

 

看板メニューを 大事にして

 

お客が お膳を前にした時 驚き 笑顔になり

 

ひとつ ひとつを 口にして 口福感を 味わう

 

 

 

 

そんな あの頃の素朴な 雰囲気と 輝きを ・・・ <(_ _)>

 

 

 

 

でも

 

店内で 孫が 少し 大きな声を出した時

 

「 シー 」ってやったら

 

『 子供が 騒ぐのは当たり前だから 気にしないで w 』と

 

回りに聞こえる様に 言ってくれて

 

笑っていた 配膳のおばさん

 

ありがとうございました (_ _)

 

 

 

 

子供連れに気遣う 

 

そんな対応は あの頃のままでしたね

 

また 家族を連れて伺いたいと思います !

 

 

もちろん 注文は まんぷく定食です

 

フライは 鯵がいいなぁ よろしく (^_-)-☆

 

 

帰りは あちらこちらに寄りながら

 

枇杷のソフトクリームを食べたり 🍦

 

地どれ魚介類や 農産物

 

お菓子や 加工食品を 買い出しして

 

早めに 高速に乗り 

 

チョットだけ 渋滞にハマったけど 

 

日没前 無事に 帰宅しました 🏠

 

 

孫のチャレンジ 初遠出 

 

車酔いが 辛かっただろうけど

 

良く頑張りました 👍

 

 

日常のチョイ乗りで 車に馴れさせながら

 

また 機会をみて 遠出しようと思っています 😉

 

 

 

 

下のバナーをポチっと押して応援お願い致します m(_ _)m


PVアクセスランキング にほんブログ村