ワゴンR 車検前準備 | 憧れの 「借金が無い生活!」

憧れの 「借金が無い生活!」

九州北部に住む普通のおぢさんが、急な会社の倒産を経験しつつも、
倒産前に副業として行っていた大家業を仮りの本業として借金を返しつつ、
お金にまつわる事やビジネスの心構えなどを
前職の経験を活かして実体験を元にブログに書き出していくものです。

ハイ!こんばんは。

久しぶりの写真付き記事です。

嘔吐下痢症でしばらく寝込んでましたが復活しました。



本当は、5月の連休の時に失くしたと思ってたカメラが無事戻って来たんで、

連休ネタでもいいんですけど、今日は別のを。



ウチのワゴンR(MH21S)ですが6月末に車検ですので、

車検前準備ということでやっていこうと思います。


先ずは、フロント部分のジャッキアップです。

必ずジャッキアップしたらウマを使いましょう。

ジャッキだけで整備すると急に落ちてきて大変な目に遭います!

で、キチンとジャッキアップしたらタイヤを外します。
 




コレが今回の整備部分、左側のドライブシャフトブーツです。

ハイ!これだけグリスが滲んでたら車検は合格できません。

車検に合格するには交換しかありません!

と、いうことで、交換準備です。
 





その前に、せっかくタイヤを外してあるので、いろんな部分の目視確認を。

コレはロアアームブッシュです。

ブッシュ部分は悪くはないですが、 





リア側のゴム部分が悪くなってます。

コレはもう交換しかないですね。

ゴム部分で部品が出ないので、ロアアームアッシーで交換ですね。

社外品があるからそれにしようかな。
 





次は、ブレーキ点検。

写真の様にパッドはまだまだ充分みたいです。

コレはこのまま。
 





ブレーキディスク。

コレもまだまだ使えそうなので交換無し。
 






で、本題のコイツの交換! 




使う部品はコレ! 
パロート 分割式ドライブシャフトブーツ(ネオブーツ)   
Amazon で送料込み4200円くらいのモノ

何がイイって、写真の箱絵の様にブーツに切れ込みが入ってます。

ソレにより、ドライブシャフト自体を車体から外さずに交換できるところ!
 





では、交換作業に!

インナー側のブーツバンド。

純正部品なのかこのブーツバンドが20分かかっても外れなかったので、

電動グラインダーで切りました。わずか2秒! 

写真ではブーツも切れてますね!どうせ交換するからOK!

やるときは自己責任で!
 





コチラはアウター側ブーツバンド。

コチラも2秒でOK!
 





コレが取り外したドライブシャフトブーツ。

切れ込みが入ってますが、コレはカッターナイフで切りました。

コレは電動グラインダーは止めようね。

中のグリスが飛び散りますぜ!
 





で、ブーツが外れたので、中のグリスをふき取ります。

こんな風。
 





イキナリ完成写真!

実は、グリス作業で、手がべたべたになったので、

作業途中の写真は撮れず。

まあ、いろんなサイトにアップしてあるから、

途中経過を知りたい方は、その辺で検索してください。
 





で、コレが取り付けて、10km程試乗した後の写真。

問題ないですね。
 




コレで、車検合格に一歩近づきました。

(^_^)/