令和4年5月4日(水・祝)


藤森神社の大祭。

5月3日・4日・5日の間に行われる。

菖蒲の節句の発祥の地とされている。


通常であれば、5月5日には鼓笛隊・武者行列と神輿の域内巡幸がされる。

また、駈馬神事や流鏑馬なども行われ、テレビでも紹介されることが多い。


だが、コロナ禍にて、今年も鼓笛隊・武者行列はないようだ。

神輿は大きな台車に載せて巡幸させるようだ。


本殿。

あじさい苑。来月かな。
八幡宮。
祖霊社。
八百万の神々。
大将軍社。
霊験天満宮。
藤森七福神。
藤森稲荷社。
斎館。
神楽殿。
子供神輿。
拝殿。三つの郷の神輿がある。
参集殿・宝物殿。
由緒。

今年は露店も多数出店しており、かなりの人出で賑わっていた。

また、子供達も楽しそうにはしゃいでいたようだ。


神様も喜んでいらっしゃるだろう。


勝運・学問・馬の神様として崇敬され、最近では「京都刀剣御朱印めぐり」の刀剣『鶴丸国永』の札所としても知られている。