ゆるキャラをデザイン | 新高速印刷みんなのブログ

新高速印刷みんなのブログ

新高速印刷(株)の公式ブログです。
新潟市を拠点とし、情報を伝えるお手伝いをすることを使命に各種メディア・デバイスに対応できるよう日々励んでおります。

こんにちは、DTP部のやまもとです。サザエさん
木曜日はデザイン豆知識です。


今日は、最近すごく増えてきている、
「ご当地ゆるキャラ」をテーマにしました。


私の先輩がとある仕事でゆるキャラの画像を切り抜いていたのですが、
あまりのシュールさに、思わず二度見。


新潟県妙高市観光PRキャラクターの、
そのキャラは…


新高速印刷株式会社のブログ-ミョーコーさん

その名も「ミョーコーさん」

なにか腰のあたりに、スカーフのようなものを巻き、
風になびかせている…その表情のあまりにもさわやかなこと!!
何よりも名前が「妙高山」そのまま!

プロフィールを見ると、
・男性的でヒーロー的存在
・おなかに「はね馬」のマーク
・焦ると7種類、5つの泉質、3つの色の温泉の汗をかく
・触るとゴツゴツしている
・昔より修行が大好き
・いつもみんなを見守ってくれている


3つめなんて結局何種類の温泉になるのかわからない、
5つめなんてなんのこっちゃわからない、
心を奪われますね。キラキラ


ということで(?)「ミョーコーさん」を参考に、
キャラクターをデザインしてみてはどうでしょう?


現在「石見銀山世界遺産登録5周年」ということで
地域振興のマスコットキャラクターが募集されています。
最優秀賞は10万円の副賞もあるとのこと!きらきら!!


キャラクターというのは興味の入り口みたいなもので、
「石見銀山といえば」を興味をひくカタチにすることが大事です。

まずは石見銀山を知ることですね。
温泉もあることですし、現地へおもむいて考えるなんてのもいいかもしれないですね!
締め切りは10/25です!
(詳細は http://www.city.ohda.lg.jp/7524.html


考えにつまったら、
「ゆるキャラグランプリ2011」でいろんなゆるキャラを見てみましょう!


現在、投票受付中です!
ポチッとボタンを押して投票しながら、
「来年のグランプリキャラをつくるぞ~~~」とやる気を出してください。
投票締め切りは11/26の17時です!

(詳細は http://www.yurugp.jp/


それでは~~合格


ペタしてね  読者登録してね