蓮城寺散策ーー!豊後大野市三重町内山に在る蓮城寺(内山観音)ーー欽明天皇(6世紀)の時代に唐の国、天台山からきた連城法師の開山、真名野長者(炭焼小五郎)が創建したと伝わる古刹・高野山真言宗派の寺ーー境内とその周辺は桜の名所であり、秘仏とされる千手観音や一寸八分の金の観音さま、千体薬師像(県有形文化財)が安置されているーー! 蓮城寺永仁宝塔(石造宝塔)ーー総高1.46mーー真名野長者炭焼小五郎の墓と称されるーー県内では珍しい形式ーー永仁4年(1296)造立ーー(県有形文化財)ーー!