県民の森もそろそろ新緑化して居るかなーーと思い散策した来ましたーー本格的な新緑化はもう少し先かなーーでも八重桜や山藤等が咲いていて楽しめましたよーー!
大分県大字高原地区に在る大分県県民の森(平成森林公園)ーー大分市から豊後大野市(大野町・朝地町)を含む広大な森林(4,475ヘクタール)で構成されていますーー季節の花がバランスよく植えられ、特に春は4種類の桜が3月下旬から4月中旬頃まで順番に咲き、長い期間楽しめますーー6月上旬~中旬にはラベンダー7200株が咲き誇ることでも有名ですーー例年、同時期にラベンダー観賞会が開催され、多くの花見客で賑わいますーー!そのほか、県民の森内にはキャンプ場、森林学習展示館、サイクリングセンターがあり小人数から団体の方までご利用いただけますーー!
県民の森の中に在る師田原ダムーー堤高57メートル、総貯水量360万トン、水深36.8メートル、毎秒の貯水量は1.4トン。大野川上中流域農業開発に伴う事業として、昭和44年(1969年)度から建設に着手し、昭和55年(1980年)に完成ーー!













































































