竹田市の石橋を散策した来ましたーー水路橋は脚が長いので見応えが有りますよーー!

若宮井路鏡水路橋(わかみやいろ・かがみすいろきょう)ーー竹田市千引地区ーー濁淵川ーー橋長:29mーー径間:8mーー架設:明治42年(1909年)
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼田橋(おんだはし)ーー竹田市植木鬼田地区ーー濁渕川ーー橋長:14.0mーー橋幅:5.0mーー架橋:大正6年(1917年)ーー昭和45年改修ーー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鏡処刑場跡ーー竹田市会々鏡地区ーー江戸時代に罪人ら約300人が処刑されたと伝えられるーー市指定史跡ーー!