イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

夏は鍾乳洞が一番ですよねーー避暑には持って来いですよーー久し振りに避暑して来ましたーー!(7月4日撮影)

(風連鍾乳洞は大分市から国道10号線を37km南、臼杵市野津町泊にあり、大正15年(1926年)2月14日に発見された国指定の天然記念物です。洞の奥行きは500m、閉塞型の鍾乳洞で外気の侵入が少なく、風化作用されなかったため、記念物は光沢がよく、均整のとれた最も美しい形で成長し、純白に近いのが特色です。)