






















豊後高田市で行われたお祭りーー!寒いのに若者が川に飛び込んでーー祝儀物を貰いに行くのですよーー!
この日は雪がちらつく最悪のお天気ーー見ている方も身震いーー!(1月15日撮影)
この日は雪がちらつく最悪のお天気ーー見ている方も身震いーー!(1月15日撮影)
(豊漁と航海の安全を祈願して宝来船で川を遡る新年を祝う伝統行事です。その歴史は古く、江戸時代中期から続いています。大漁旗などで彩られた「宝来船」が川上の若宮八幡宮に向かって川を漕ぎあがっていきます。観客から祝儀物が出されると漕ぎ手の若者が厳寒の川に飛び込み、受け取りにいくさまは壮観です。着船後は餅まきも行われます。)