顔面パンチ対応 | 静岡市キックボクシング教室

静岡市キックボクシング教室

静岡市東部生涯学習センター
第6集合室  掲示板表示「S.K.S」 
毎週日曜日18:45~20:15





080-5163‐7144まで  

顔面パンチに慣れるには?・・・


これまで何人もの方と(マス)スパーリングを行ってまいりましたが、顔面パンチに対して初心者にありがちなパターンを2タイプ紹介します。


・一つ目は自分の攻撃を行うことに意識しすぎて顔面ノーガードで前へ前へ接近して来るタイプ。


叩く方も軽く当てるだげなので、受けてもダメージがないからか?叩かれても叩かれても一向にガードすることなく怯まず突進してくる方がおられます。



・逆に二つ目のタイプはパンチを怖がって目つぶったり、上体をのけぞったり顔を背けたりとむしろ相手に攻撃されやすい体勢を作ってしまう方もおられます。



いずれのタイプも顔面パンチに対応できるようになるには・・・ 「慣れろ!」という事になるわけですが、ただ単に(マス)スパーリングを繰り返すだけでは慣れるまで相当パンチを受けることになり、むしろ恐怖心が増す事も起こります。
       


逆に顔に当てない前提でのマススパーリングだけでは対応出来るようにはなっていません!(試合やスパーリングになると対応できてない)



そこで顔面パンチに対応出来るようになる為の練習方法をご紹介します。



ディフェンスをマスターしながらパンチに慣れる!


1.パーリング

パーリングとは相手の打ってきたストレート系のパンチに対してグローブの手の平または側面で内側に弾き、相手のパンチの軌道変えて防御するディフェンス方法


*腕を大きく払うとガードが空いてしまうので、上体を左右最小限の動きで内側に絞って弾く。

 ・相手のジャブ(左)に対しては自分の右手で左下に弾く。

 ・相手のストレート(右)に対しては自分の左手で右下に弾く。


練習方法

二人一組になり相手に軽くジャブを打ってもらいパーリングで躱します。

徐々にジャブのスピードを上げてもらい、慣れてくれば顔に当てるつもりで打ってもらいます。さらにタイミングをずらしたり、動きながら、最終的には自分もジャブを返してジャブ限定のスパーリングが出来れば良いでしょう!


相手の右ストレートに対しても左手でパーリングして同様の動きで行ってみましょう!(出来るようになればワン・ツーも行う)



2.ブロッキング

ブロッキングとは相手の打ってきたパンチに対して顔面ガードの状態でグローブ・腕・肩を使い相手のパンチを受け止めて防御するディフェンス方法

*脇を絞め、顎を引き、腹筋を絞めて構える。グローブとグローブの間から相手パンチを見る。

  膝や上体を使い左右(最小限)動かせば相手のパンチを受け流すことも出来るでしょう!


練習方法

二人一組になり相手に軽くジャブを打ってもらいブロッキングで受けます。

徐々にジャブのスピードを上げてもらいます。右スレートおよびワンツーも慣れてくれば少し強めに打ってもらいます。最終的には自分もパンチを返して素早ガードが出来れば良いでしょう!




これらの練習を繰り返し行えば距離感および打ってくるタイミングも解るようになり顔面パンチ対応は上達しますので初心者の方は試されてはいかがでしょうか!v(^-^)v