2か月の雑記 | 顎変形症治療~ビビりでも勝てます!~

顎変形症治療~ビビりでも勝てます!~

八重歯&下顎前突の顎変形症を治すために奮闘した女子
2016年2月に手術は無事終了!
同じ悩みを持っている人の力に少しでもなれれば!




気付いたら3月も終わってた…。

長い春休みが…終わる…






春休み中の数少ないお出掛け。

上野公園の桜。
きれいだったけど人が多すぎてフラフラ見て終わりにした(笑)





手術から2ヶ月。

腫れは特に変化なし。


写真どーん。













左右で差がある。左がまだ腫れてるな~
電車の窓に写る自分の顔に凄い違和感を感じる。

痣もまだうっすら残ってます。


痺れも変わらず。

唇を触ると痛みがある…
あと、冷たい水を口に含むと痺れてる部分だけじわ~っと冷たい感覚がする。

知覚過敏なのか…
治ってきてるのか…



開口具合はギリギリ指二本入らない!
開口訓練は指導されてないのでしてません。

食事は普通に食べてます。
口に入れば何でも食べれます。
弾力があるものは大変だけど。

先日、私の宿敵「生姜焼き」食べました。

前歯で噛み切るときついつい舌を使おうとしてしまった(笑)
舌癖が抜けない…

やっと前歯だけで噛み切れて感動した(・_・、)





横顔どーん。










腫れが引いたらオトガイが気になるような、ならないような←

時間はまだあるし、じっくり考えよう。


口腔外科&矯正は約2週間後!
それまでに唇と歯茎が痛いのがどうにか治ってほしい(笑)






にほんブログ村 病気ブログ 顎関節症・顎変形症へ
にほんブログ村