いや〜、暑かったっす。

夏の暑さを満喫してきました。





アミエビとオキアミ
(発泡スチロールの箱に保冷剤)

集魚剤なし

ハリス2.5号1ヒロ

タナ3〜23m












ソウダを釣って、太刀魚を釣る計画。

ソウダは朝、いたらしいです。

友達とその相方は釣ったらしい。

先週までの疲れと、昨晩のおちゃけのおかげで、昼前までぐっすりお休み。



のんびり準備をして、釣り開始。

準備しながらも、汗が止まりません。

釣りはじめても、足元の小魚が元気に泳ぐ以外は異常なし。

暑い。


軽い頭痛がしてきたので、頭と首と脇を冷やしながら、麦茶をガブ飲み。

釣れま10。















午後になり、日が傾き始めてから、




こんなのや



こんなのや



こんなのが、遊んでくださいました。

久々に魚の引きを感じ、暑い中、来て良かった!

ソウダは、内臓はゴミ袋に入れて持ち帰り。

身は切身にして、夜の準備。




暗くなりかけから、

ピカピカライトを付けて、ソウダの切身を投げますが、異常なし。


ここには、まだ、太刀魚は来てないらしいです。





夜、大堤防をのぞくと、人がいっぱい。

外語が飛び交ってました。


あまり、釣れていないみたい。




涼しい箱根峠で、一休みして、帰りました。

クーラーなしで寝るのは、久々でした。(笑)



おしまい