金曜日の夜に。晩ごはんを食べた後に出撃しました。
ガソリンを入れ、途中の河津でオキアミとアミエビを仕入れ、南伊豆の堤防に行ってきました。
AM2時過ぎに到着。
AM3時過ぎからゆるりと開始。
狙いはアジ。
小アジを釣って、泳がせたい。
イナダの大きいのと、カンパチが目標でした。(なぬ!)
小アジが釣れない。
一度、尺たりナーズのアジが一匹つれましたが、堤防の上で暴れて、海の中にお帰りあそばされました。。
その後は、明るくなるまで、子ムツが数匹釣れましたが、アジはゼロ。
ガソリンを入れ、途中の河津でオキアミとアミエビを仕入れ、南伊豆の堤防に行ってきました。
AM2時過ぎに到着。
AM3時過ぎからゆるりと開始。
狙いはアジ。
小アジを釣って、泳がせたい。
イナダの大きいのと、カンパチが目標でした。(なぬ!)
でした?
過去形?
小アジが釣れない。
一度、尺たりナーズのアジが一匹つれましたが、堤防の上で暴れて、海の中にお帰りあそばされました。。
その後は、明るくなるまで、子ムツが数匹釣れましたが、アジはゼロ。
計画破綻。
気を取り直してカゴ釣りをスタート。
ナライの風が、たまにヅラが飛ぶくらいふいてました。
長ハリスが絡まる絡まる。
やり辛いですが、投げました。
投げました。
投げました。
回収すると、針が亡くなってます。
亡くなってます。
亡くなってます。
ハリスがどんどん短くなります。
なります。
なりました。
10数本針を結び直しました。
多分ふぐでしょう。
足元にはでかいズーミンが泳いでます。
お腹にハリがいっぱいのお魚もいたので、すくってみました。
今日は昼間はダメだこりゃ~と見切りをつけて、撤収しました。
トホホ。
おしまい?
今日はお土産をなんとか確保したい。
イカ狙いに変更。
下田から内浦のアジ屋さんに行き、次に西伊豆某所に行きました。
いい時間帯です。
駐車場にイカ臭のする車を発見!
山分け友達の車です。
磯に行くと、いました!(笑)
下の段は誰もいないので、入れさせていただきました。
アオリイカを真面目に狙います。
山分け友達に、釣り方や、ヤエンのバランスを教えて頂きました。
山分け友達は7杯釣りました。
私はかろうじて1杯。
帰ってから測ったら、650gでした。
今季のお初でした。
山分け友達は、家の冷凍庫が満タンらしく、全部くれました。
このお礼は、いつかいたします。
いつか?
いつかはいつかです。(笑)
たくさんのお土産を確保したので、釣友のワクさんに、お届けしました。
よろこんでいただけたので、私は嬉しいです。
おまえが釣ってないのに?(笑)
次は釣ります!?
お楽しみに!?
次回は12月の初めの予定です。
おしまい。