楽チン堤防から冬の太刀魚が釣りたくて、沼津某所へ23日夜に出勤。


あわよくば、烏賊もつれたら言いなってな具合の、不埒な気持ちで、サンマやキビナゴを投げてきました。





結果なーんも釣れません。


明るくなってからは、深棚でハリス5m の高級赤物狙いを頑張りましたが、不発でした。


右側で大きな真鯛が釣れたそうです。








オキアミも終了して帰ろうかとも思いましたが、サンマやキビナゴはまだ残っていたので、東に移動しました。







昨夏以来のわくチンさんと合流して、スルメやヤリを狙いました。


わくチンさんは、一匹180円の高級鯵(笑)を泳がせて、アオリンも狙っているようです。



明るい内から投げ始めましたが、激渋の日に当たったようです。(涙)



スルメの当たりが一度ありましたが、久しぶり過ぎて、即合わせをかましてしまい、痛恨のバラシをやってしまいました。(涙)



鉄板エサ巻き江木にキビナゴを巻いて、運良くメスヤリが引っ掛かってました。(笑)



  ゆーきさんの定時22時00分を回ったので終了。


泣きの延長戦も惨敗です。



道具をしまったら、わくチンさんが、ヤリイカを連チャンしてました。(笑)


「帰ろうとしたら」釣れたので、明日の仕事をサボろうかとも思いましたが、鉄の意思で帰宅しました。


後ろ髪を引かれる思いがありすぎて、ロッドケースを堤防に置き忘れ、危うく帰ろうとしちゃいましたが、出発前に気が付き、無事に帰宅しましたとさ。


わくチンさん、リンゴ❗️ご馳走様でした。

私の帰った後も釣れたなんて、ちょいと悔しいです。(笑)



また、遊んでください!




おしまい