あけましておめでとうごさいます。
本年も「楽しく」をモットーにがんばります。


今年の初釣行は坊主でした。










さかのぼること二日。

30日の夕方から、dachibu さんと待ち合わせ。

沼津市内でアオリンとヤリイカ狙い。

dachibu さん
場所を確保して頂きありがとうございました。

もう暗くなってから現地に到着。

水温は16度くらいらしいです。

ヤリイカにはまだ早いか?

回りに人が多いので、今日はウキ釣りで鯵を泳がせます。



dachibu さんは、キロ超え含めアオリンを4杯!

流石に上手いです。





私は・・・・

ヤリイカのみでした。(汗)




23時頃、変態仲間(笑)のゆーきさん、タカさんが到着。


私とdachibu さんは、すでに出来上がってます。(笑)

おバカな話を繰り広げつつ、お酒が進みます。


気の合う仲間との釣りは最高です。


日頃の忙しさから解放され、心の底から笑いました。

フランクフルトを焼きつつ、ビールに焼酎を飲みつつ、少しだけど烏賊も釣れ、朝まで楽しく過ごしました。


ゆーきさん
カレー鍋は最高でした。
ごちそう様でした。

タカさん
焼酎ありがとうございました。


dachibu さん
アオリンにあんず酒!ありがとうございました。

また、宜しくお願いします。

私と行くと釣れるジンクスはいつまで続くでしょう?(笑)

この場所ではヤリイカ6杯でした。










しばし仮眠後、東に移動。




またまた、夕方から開始。

31日に釣りをする人は、流石に少ない。

「堤防で越年になるね」

などと言いながら、餌巻きスッテ(秋刀魚餌)を投げ込みますが、まるで当たりがありません。

ゆーきさん推奨のスッテです。

実績はばっちりです。

当たりがありません。

今日はダメな日か?








タカさんが、ファーストヒット!


まあいーいーかです。(スルメ・・まいか)(笑)


ても、周りも含め、当たりは、それっきり。

一時間に一度くらい、当たりがありますが、続きません。(汗)


お隣に、藁しべ長者のクレイジーさんがいらっしゃり、泳がせや釣り場情報を教えて頂きました。

ありがとうございました。


お礼に唐揚げを進呈。(笑)






タカさんは、途中でダウンし、車に避難。(サボりです(笑))


ゆーきさん
肉まん、旨かったです。
ありがとうございました。


ゆーきさんと二人で投げ込みます。

いつのまにか、堤防には我々二人。

紅白を見る時間に、釣り。

「本当にバカだよね!」とか言いながら、2本竿でがんばります。

除夜の鐘がなるなか、今年最後か?

ヤエン竿に当たり。

ゆーきさんと自分の障害物(竿)(笑)を避けつつ、ヤエンを投入。

ミチイトが堤防の敷石の角に掛かっていましたが、半ば強引に糸を張り、ヤエンを到達させ、タモ入れはゆーきさんにお願いし、今年最後のアオリンをゲットしました。





かなり疲れていたので、もう終わりかな?っと思っていると、「うつぼさん、浮きがはいったよ!」ゆーきさんの声。

かなり遅れてあわせを入れ、なんとかまあいーいーかを追加しました。

まいかは、4杯。





年内に釣り上げました。






日が変わって、「あけましておめでとうごさいます。」


ゆーきさんは、釣れ続き、いつの間にか竿頭!

参りました!


年が明けてからは、釣れず、納竿。


今年の初釣は坊主でした。(笑)






なんとか家にたどり着き、風呂に入ってから爆睡。

朝、お年玉を子供にあげて、家族で雑煮を食べ、日本酒を飲み、ノルマ達成。

このために、門限が朝10:00だったんです。(笑)



忙しかったけど、楽しく大満足でした。

烏賊の3種盛りが出来る!
(ケンサキ烏賊も欲しかった)










ちなみに、ゆーきさんとタカさんの変態カップルは、また西に移動して、今も釣りしてます。(笑)


おしまい