こんにちは

 

皆さまおうちで息災にお過ごしでしょうか。


私は無事、引越しと入籍が終わり古の都市民となり

世が世ならシティガールの仲間入りを果たしました。

 

で、その前。

約1ヶ月ほど前から、寝転がると腰にピリッとした痛みがでるようになりました。

 

仰向けが一番痛いので

横向きになってみたりストレッチしたりと

だましだましでなんとなしに過ごしてきたのですが

長時間座っていたり、いつもより多く歩いたなぁ

って時も痛くなってきました。

 

腰だけでなく、お尻、太ももの裏まで。

 

これは……とうとうヘルニアきたか。

気をつけてねって言われてたのに

暇に任せて私がしていたことといえば

本棚の組み立てや情報収集(ただのネサフ)

スーパーへ徒歩で行く

ある日キテレツ大百科をふと思い出しあのうたを歌いながらコロッケを作ってみる

などなど。

 

筋トレ一切していない。

 

側湾手術をしてもらった病院は新幹線で35分

主治医がいる病院は新幹線で2時間ちょい。

 

診てもらうにはどうしたらよいか。

 

前置きが長くなりましたが

新しい医者探しの記録です。

 

まず、側湾症学会に名を連ねる医師を京都府内で探しました。

行ける範囲の病院は大きい病院ばかり。

 

紹介状がないと初診料高くなるとこです。

 

私の場合、現段階でそこに行くほどではないなと思ったのと

待ち時間長いのが嫌だなってことと

この先も気軽に診てくれるかかりつけ医が欲しかったので

大きい病院はメモだけしてある状態です。

 

次、近隣の整形外科を探しました。

手術まで行かないとしても、この先もし手術するようなことになっても退院後リハビリなどに通えるところ。

 

しばらく今の家から引っ越さない予定、かつ、私の車がないので

バスと電車で行ける範囲で検索。

 

各病院の医師の経歴を見て

最初に調べた大病院と繋がりがある先生を探しました。

 

見つけたら、あとは口コミを見る。

 

四日市で数年前に腰痛で診てもらった時

一番近所の整形外科に行ったら

めっちゃ横柄な先生に当たってしまったことがありまして。

 

先生の態度にびっくりしている私を

ナースが優しくフォローしてくれて

「なにこの状況…」ってなったよ。

 

医師の能力に態度は関係ないのかもしれませんが

私は横柄な人には縮こまってしまって

ハイしか言えなくなる小心者なので

口コミは必ず見ます。

 

よって、徒歩圏内の整形外科は今回排除しました。

 

まぁ結局相性の問題なんで

最後は行って自分で直接話してみないとわかんないですが。

 

あと、行かなきゃ分からないこととして

レントゲンの撮り方です。

 

主治医に数年前教えてもらったのですが

整形外科医の中でも側弯は専門外の先生もいらっしゃるそうで

 

ブログなり病院なりで側弯症患者さんばっかり知り合っているとこれが世界と思いがちですが

骨折・捻挫ほどメジャーなものではないので仕方がないですね。

 

レントゲンを寝た状態で撮る人はあまり側弯症には明るく無いと考えた方が良いそうです。

 

病院探しのご参考に。

 

 

で、ここからは私が実際に行ったよって日記になるのですが

ヘルニアではなかったみたいです。

 

痛みが出るのは椎間板が傷んでいると考えられるが

神経に問題はない、レントゲンを見ても「これは!」

という状態でもないという診断でした。

 

なので痛み止めの塗り薬を処方してもらい

また2週間後行く事になりました。

 

とっても話しやすい先生で安心しました。

 

もちろん手術のこと、年一回の経過観察のことも話したので

 

毎年筋トレとか運動してって言われてるのに最近サボってたからですかね?

 

という私の罪の告白に対して朗らかに笑いながら

 

そんなことはないけどね、でも運動はした方がいいね〜

暖かいし、お散歩とかしたらいいと思うよ〜

 

なんとも和やかな回答をいただきました。

 

今は薬を塗っていたらさほど痛みは気にせず生活できている状態です。

 

腰痛もですが

帰りの遅い夫(変な感じ)に合わせて毎晩23時ごろ夕飯をモリモリ食べていたら明らかに顔が丸くなってきたので

病院に行った翌日、バス20分の距離を一時間かけて歩いてみました。

 










春。いーなぁ。

 













ダメと言われてもこの季節は外に出たくなりますよね。

 

一人で黙々と住宅街?というか人通りがないところを歩くのはセーフなんでしょうか?

 

ちなみにこの記事は書いてしばらく寝かせていたので

実際に病院に行ったのは10日前で次の通院予定日まであと数日なんですが

行っていいのかなー?