手放し後の感情 | どんな自分も受け入れてなりたい自分に導く人生ナビゲーター

どんな自分も受け入れてなりたい自分に導く人生ナビゲーター

40歳すぎまで自分に厳しく自己否定だらけだった私が、自己否定とはすっかり無縁の毎日になりました。
自己改革に年齢は関係ありません。セッションではシンプルでコツコツ続けられる方法をオーダーメイドでお伝えします。

先日メルカリでウクレレを売りました。

 

2年前に元カレと別れて、傷心の私を(自分からフったのですけどwww)

救ってくれた、ある意味、命の恩人アイテム。

 

買った当日からTAB譜を見れば弾けたので、比較的簡単にクリアし、

しばらく楽しんでいました。

 

弾き歌いは、気持ちが結構すっきりするのです。

最近はサックスの練習がてらカラオケで歌うことが増えたので、

弾き歌いがめっきり減っていました。

 

さて、手放した今の感情。

 

さみしい?

ぽっかり穴が空いた感じ?

 

どれも違って。

 

 

無です。ないんかい・・・😂

 

意外と執着はありませんでした。

どちらかというと、「ありがとう〜またね〜」と感謝の気持ちで送り出せました。

 

このフラットな感情、サイコーです。

 

いろんなことにこのフラットな感情を抱けたら理想的です。

 

「ブレたら戻る」を意識し続けることが大切ですね。

あとは、自分が好きなものを身近に置いておくこともポイント。

 

私は好きなカフェラテだったり、ロクシタンのボディーケア用品などが、

ふっと自分に戻してくれるアイテムだったりします。

 

ぜひお気に入りのアイテムを身近で見つけてみてくださいね。

 

 

感情のジェットコースターが激しい方は、こちらで緩やかコースに変更も可能です。