久しぶりに
iHerb で注文した物の
レビューを書きます。

去年の注文で
今も値段はほぼ同じです。





↓㊱



↓オーダー、
この頃は$55で送料無料だったんだな、
今は$80以上だよ💦




1つずつ解説していきます。


ビタミンEは
強力な抗酸化作用あり、
E配合のクリームやオイルを肌に塗れば
若々しい肌を保つことができ
サプリとして摂れば
体の内部を若く保ってくれるし
不妊治療医が
子宮や卵子などを少しでもいい状態で
治療できるようにと摂取を勧めている
(日本在住の方は
保険でユベラというものが処方してもらえる)。

Eには
天然由来のものと人工的に作られたものがあり
天然由来のものがいいと読んで
これを買った、
このブランドを信用しているので
他と迷ったらこっちにする。



メラトニンも
超強力な抗酸化作用があり
多くの不妊治療医が勧めている、
睡眠改善効果もあり
この時は3mgだったが
どんどん増やしていって
今は10とか20mgを摂っている。


フェイスマスクは
使用感を覚えていない、
抗酸化作用のあるアサイーから
摘出した成分が入っているので
そういう効果があるんだろうな、
きっと。






↓㊲、
うちのパートナーがサボテンを増やしたし
右上の小さいのは種から育てた


↓オーダー



解説させていただきます。


イノシトールは
体内で脂質や糖代謝をコントロールしている、
多くの不妊治療医に推奨されており
摂取することで卵子や胚の質が
良くなるとされている、
また膵臓やその他の臓器の線分泌の
調節をしているので
インスリン抵抗性の改善作用があり
PCOSや妊娠糖尿病に有効性が認められている。



カルニチンは
エネルギー代謝に関わる重要なサプリの1つで
疲れやすい人に勧められている、
不妊治療においては
生命維持に必要なエネルギー源である
ミトコンドリアを活性化することにより
卵子の質をいい状態にするそう。

わたしは現在は
イノシトールとカルニチンは
粉末に切り替えて
朝に白湯に溶かして飲んでいる、
どちらも効果を感じるとかそういうのはない。



グラノーラバー12本を
お試し価格で、
植物性で
食物繊維とタンパク質を豊富に含み
比較的低糖質、
フレーバーによっては
古代の穀物やワイルドブルーベリーや
ゴジベリーや蜂蜜などの
スーパーフードも入っている。






↓今現在、
日本ではサイト全体20%オフセールを
開催している


コードは
NIKO1229

2月9日(金)
19時59分まで。



わたしの紹介コードの
CTT4916
も利用/併用していただけると
嬉しいです、
ホームブランドは10%オフ
その他は5%オフになります。






↓飲んでも効かないサプリについて
見つけてしまった



どうなんだろう…。

コラーゲンは
豚足や手羽先やスッポンなどから
大量に摂取すると一部が吸収されるらしい、
わたしは大量に手羽先を食べた翌日に
肌がプルプルになった経験がないけど
効果を感じる人も多いそう、
ローヤルゼリーやプラセンタも
サプリは意味がないと
されているのかぁ。




↓高須のお父さんが言うには

これはあると信じていた、
1日に16時間食べない生活を続けると
痩せたし(総カロリーが足りていなかっただけ?)
酵素も消化を助けるとか
腸内環境を整えるとかに役立っていると思う。

朝起きてすぐに
歯磨きかうがいをしないと
歯周病菌が腸内環境を荒らすと読んで、
最近は毎朝起きてすぐに
しっかりうがいをしてから
白湯や水を飲んでいる。






↓今日は
シティーで夕食を食べてから帰ってきた、
Nosh のあぶりサーモンのポキ丼で
今はこれが一番好き


↓家に帰ってから
パートナーが海の近くに
アイスを食べに行きたいと言ったので
行ってきた






↓花王の昔のマークが怖い、
特に最初の2つは呪術っぽいし
25年と43年の顔が気持ち悪い


花王は
「買おう」ではなく
「顔も洗える石鹸を出している」から
きているそう、
2009年にKAOになったのは知らなかった





↓シティーで
干支について書いてあるのに
人が群がっていた
真ん中が
わたしの干支の酉年。

猪は
英語では豚となっている。






最近は体調がいいので
このまま突っ走っていけたらいいな。