3期間に分けるとのこと。
6月、7月、8月の4週間、
夏休み中も正社員の人員確保60%を目指すらしい。
そして今日張り出された夏休みの予定表。
私は去年、6月中旬から7月中旬だったので、
今年は7月中旬から5週間の申請をしていた。
少しずれて、7月の最後の週から4週間となっていた。
7月だったら家族全員で夏休みを一緒に過ごせて良かったけれど、
8月だと新学期が始まるし、旦那も仕事が始まる。
でも6月よりはマシ!と思ったけど、
結局6月に休みを取る人はほとんどいなくて、
60%の人員確保って出来ていないような

日本で仕事をしていた時は、夏休みは1週間。
それを思えば8月だろうと有難いことだわ

でもまだ油断はできない・・・。
最悪の事態が起こる可能性もあるし
